アフター還暦の人生を豊かに生きよう!
地域で横の繋がりを作る場にしたいね!!
こんな、気持ちで『西宮っ子還暦式』が始まったのは、2014年だった。
「楽しかった!」「開いてくれてありがとう!」そんな言葉に背中を押されて続いてきた還暦式も、今年は装いもあらたに2025年4月27日(日)12時~16時、おろいち広場で開催される。
2025年4月27日(日)『西宮っ子還暦式』概要と申し込み方法
2014年から続いてきた西宮っ子還暦式今年は12回目。
今年は、コロナ禍で開催されなかった第9回(S36年〜生まれ)第10回(S37年〜生まれ)の方々も含めて、S36年4月2日〜S40年4月1日生まれの4年間の合同となる。
①開催日時:2025年4月27日(日)12時〜16時
②開催場所:おろいち広場(西宮地方卸売市場 イベントスペース)
③参加費:1000円(当日)
④申込方法 (S36年4月2日〜S40年4月1日生まれの4年間の合同)
・参加申込ページから必要事項を入力してお申し込み下さい。
・参加申込は4月20日までと致しますが、会場スペースの関係上定員がありますので、お友達とお誘い併せの上、お早めの申込をお願い致します。
⑤飲食について 当日は、会場でキッチンカーが出店しますので、各自でお買い求め下さい。
<当日のプログラム(予定)>
第一部 西宮っ子還暦式式典
オープニング演奏 サウスウィンド吹奏楽団
市長祝辞
西宮っ子還暦式運営協議会会長 挨拶
第二部 懇親会(予定)
乾杯
お祝いの書 荒金申子&サウスウィンド吹奏楽団
歓談
西宮神社獅子舞保存会
歓談
人形芝居 えびす座
歓談
西宮っ子還暦式実行委員会 締めの挨拶
これまでは、ホテルでの開催だったがもっと気軽に大勢の方に参加してもらおうと、今年は参加費を1000円にして卸売市場のイベントスペースでの開催となる。
実行委員は、参加者に喜んでいただこうと美味しいキッチンカーやステージイベントの催し物の準備もしている。
気になったら、ご友人とご一緒にぜひお申し込みください!!
『西宮っ子還暦式』は豊なアフター還暦のためのスタート!
西宮っ子還暦式実行委員会は2013年以来、還暦を機に旧交を温め、アフター還暦のセカンドライフを有意義なものにするためのきっかけ作りとして「西宮っ子還暦式」を開催してきた。
西宮っ子還暦式のウェブサイトをみても、その想いが伝わってくる。
さまざまなバックボーンを持つ参加者が集まり、お互いに旧交を温め情報交換することで新しい地域のつながりを作り、豊かな経験を持つアフター還暦の方々が地域活動などに参加するきっかけを作ることを目的としている。
西宮っ子還暦式運営協議会会長・妹尾和江さんにお聞きした。、
「私が還暦になるのをきっかけに立ち上げたのですが、参加者同士の横のつながりが広がり、友達の友達と友達になるという繋がりが、その後の活動のきっかけになったり・・・。参加者の皆さんの『楽しかった!』『続けてほしい!』という声に後押ししていただいて、初年度の実行委員会のメンバーが中心となってここまで繋いでくれています。今年は、以前のようなホテルでの開催でなく、おろいち広場というオープンなスペースで行いますので、気軽に参加して頂けたら幸いです。楽しいアフター還暦の一歩にして欲しいと思っています。」
アフター還暦をどう過ごそうか??
これまで知らなかった地域に、どう関わっていけばいいか??
などお考えの方は、ぜひこの機会を活用して新しいフィールド探しに役立てて欲しい!!
