爽やかな秋晴れの11月30日(土)、まちたびのプログラムである<旧有馬街道の宿場町「生瀬宿」から紅葉のJR福知山線「廃線敷」を行く>を楽らく探見隊のガイドで実施しました。
参加者は40代~50代の男性7名、女性21名の計28名の皆様でした。
コースはJR生瀬駅⇒生瀬皇太神社⇒浄橋寺⇒木元寺(昼食)⇒廃線敷⇒親水広場⇒JR武田尾駅と歩きました。
皆さん熱心にガイドを聞いていただき、親水広場付近ではこの秋一番の紅葉を堪能していただけたものと思います。
ウイルキンソンの後に残る赤い窓枠 古い五輪塔などの石造物群
浄橋寺前での説明を 浄橋寺本堂での講話を聞く
生瀬皇太神社のみごとなダンジリ見学 すぐそばに見るだんじりは迫力満点
木元寺境内・供養の十三重の塔には物語が 昼食は木元寺境内でいただきます
向こうに見えるのは? 武庫川の渓谷美に見とれる
川のせせらぎと絶景の鉄橋 ふるさと桜つつみ回廊記念碑の前で
11月25日(月)は点字の翻訳をされている神戸の女性二人をJR西宮名塩駅から廃線敷に案内しました。
お二人は去る5月に朝日放送のテレビ番組を見られて秋のガイドを要望されていました。途中廃線敷に纏わるガイドと共に撮影余話等にも興味を持っていただき、当日雨の天気予報もなんとか雨降りとならず、楽しんでいただきました。
またのご指名をお待ちしています。
武庫川渓谷の伝説が‥‥‥ 溝滝の瀧音に聞き入る?
第二武庫川橋梁でにっこり 奇麗ですね❣ 紅葉が?
今年も「まちたび」では浄橋寺さん、生瀬皇太神社さん、木元寺さんには大変お世話になりました。改めて感謝申し上げますと共に来年もよろしくお願いします。