9月27日(金) 秋の気配は感じるものの、蒸し暑い一日でしたが
ツーリズム西宮楽らく探見隊の案内で「’70同期入社の皆様」と
西宮神社・酒蔵地帯をめぐりました。
神戸・大阪・池田・加古川から来られた、7名の皆様です。
表大門 福男選びはここからスタート 手水を使って、さあ参拝
福をもらって、西宮の酒を楽しむぞー!
蛭児大神御輿屋伝説の地・えべっさんです 宮水発祥の地碑 なるほど!
日本盛とは・・・ 日本盛煉瓦館 やっとお酒や!
白鷹禄水苑 中庭で 緑のもみじを見ながら一献
白鹿記念酒造博物館・酒蔵館を見学の後、クラシックスで〆の酒
福をもらって、酒蔵めぐり!
各社の日本酒を楽しんでいただけましたでしょうか?
西宮には、まだまだ美味しいお酒も、見どころも沢山あります。
またのお越しをお待ちしています。
今日は、ありがとうございました。