【終了】5月19日〜21日 フラワーフェスティバルin西宮2017

フラワーフェスティバル

このイベントは終了いたしました。

市役所前の六湛寺公園がお花で溢れる人気のイベント「フラワーフェスティバルin西宮」が
今年も5月19日(金)20日(土)21日(日)の3日間 開催される。

西宮のオリジナルのエンジェルスイヤリングはもちろん、いろんなお花の苗が買える「花と緑の市」、園芸や害虫相談のコーナー、健康茶サロンや昔遊びコーナーやガーデンコンペのエリアもあり、お花好きにはたまらないイベントです。

フラワーフェスティバル

フラワーフェスティバルテーマごとの部門のガーデンコンペは、参加者の皆さんの力作が集まります。
・コミュニティ花壇部門
・テーマガーデン部門
・コンテナ・ハンギング部門

事前申し込みの講座も多いのですが、当日参加できるものも・・・

 

■さし芽教室
エンジェルス・イヤリングなどをさし芽から育てます
19日(金)・20日(土)・21日(日)
午前10時15分~午後2時45分(1日6回実施)ボランティアフラワーフェスティバルによる指導  、 参加費:50円
■種まき教室
ひまわりなどの種まき!
19日(金)・20日(土)・21日(日)
午前10時~午後4時(随時受付)
ボランティアによる指導
参加費 :無料
■ハイドロカルチャー教室
20日(土)午後1時から(先着順)定員  :20名
講師  :花と緑のまちづくりリーダー
松之内 孝 氏    参加費 :100円

 

【北山緑化植物園 出張教室】

■可愛い壺に多肉植物を植えよう!
多肉植物を手のひらサイズの壺に植え込みます
21日(日)①午前10時30分から ②午後1時30分から  定員:各回10名
※受付は各教室開始の30分前から(先着順)
講師  :北山緑化植物園職員    参加費 :800円
■エンジェルス・イヤリングとシダのバスケット風寄せ植え作り
涼やかな初夏の寄せ植えを作ります
21日(日)①午前11時30分から  ②午後2時30分から
※受付は各教室開始の30分前から(先着順)定員:各回10名
講師  :北山緑化植物園職員   参加費 :1,300円
フラワーフェスティバルin西宮 フラワーフェスティバルin西宮

19日(金)タッセル
午前10時~午後4時

■タッセルとアロマストーンの壁飾り
参加費:300円
定員:60人
出展:西宮流

19日(金)午前10時~午後4時
■お花の水彩塗り絵水彩塗り絵

参加費:100円

定員:60人

出展:西宮流

 

 

モビール お花のリスレット
20日(土)・21日(日)  午前10時~午後4時

■紙で作るピンポンマムのモビール (出展:西宮流)
参加費:100円
 定員:60人
■紙のお花のリストレット(出展:西宮流)
 花紙やリボンの色は複数から選べます。
参加費:100円

定員:60人

お花のでんぐりカード

■お花のでんぐりカード(出展:西宮流)
A5サイズ 二つ折りにしてカードにします。
参加費:100円

定員:60人

みやたんハウスみやたんグッズの販売
19日(金)・20日(土)・21日(日)

 

みやたんも来るよ~~~♪♪

 

 

ボランティアによる絵本の読み聞かせ絵本の読み聞かせ

20日(土)・21日(日)

投稿日時 : 2017-05-17 18:18:47

更新日時 : 2017-08-23 17:32:49

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

西宮の風景をつめ込んだダンボールクラフト

西宮風景箱

西宮の美しい風景を詰め込んで、西宮ならではのお土産にしました。甲子園球場の風景箱や、ハルヒのSOS団の箱もありますよ。あなたのお気に入りの場所もあるかも? ぜひラインナップを見てみてください。

こちらの記事もおすすめです