会場のイメージ図をお見せしちゃいます
2022/07/29
「いったい何をするねん!?」ってもやもやされてた方、ごめんなさい
会場のイメージパースを公開します。
市内の方にはおなじみのアクタのあのオープンスペースが
こんな風になる予定。[wp_emoji2 code=”d087″ alt=”手 (チョキ)”]
大きなタペストリーの「坂道」もぜひ見てくださいね。
教室をイメージしたパネルにも西宮の市街地を見下ろす写真を使っています。
印刷の上がりをみることができるのが、前日夜の搬入時。
こんな大物のデータ加工はめったにないので、
どんな風に仕上がっているのか、どきどきです。
それから、それから、ファンの方にはおなじみの「してき商店」さんの
ジオラマも展示されますよ。
(してきやさん、ご協力ありがとうございます)
ドールハウスとかミニチュアとか大好きな私には至宝です。
知ってる風景のジオラマって格別ですよね。楽しみ、楽しみ。[wp_emoji2 code=”d146″ alt=”るんるん (音符)”]
関連記事
-
-
栞の原稿ができてきたよ
25種類の栞の印刷原稿ができてきました。 まだ最後にもう少しお直しがありますが、 …
-
-
ジュンク堂さんと打ち合わせしてきました
台風の中、ジュンク堂書店さんに行ってきました。
ジュンクさんでは、今 天地明察のポスターがいっぱい貼ってあって、コーナー展示もいろいろ。
ここが、10月27日からは、ハルヒとSOS団でにぎやかになるんですね、
わくわく、楽しみです♪
-
-
今年も ハルヒサマーフェス開催
昨年の夏開催されて好評だったサブカルチャーのイベントが今年も開催されます。 関西 …
-
-
西宮で「球児の宿」に泊まる・・・特典のお知らせ
西宮には、全国高校球児の聖地「甲子園球場」があります。春夏の大会に出場する選手たちを受け入れてきたのが、西宮の旅館。今では6軒になってしまいましたが、かつてはたくさんの旅館がありました。
-
-
【お詫びとお知らせ】障害報告と復旧について
いつも西宮流をご愛読いただきありがとうございます。 また、「SOS団in西宮に集 …
-
-
みなさんのおかげで、こんなに賑やかに〜〜
10月27日からアクタ西宮のオープンスペースで始めたSOS団in西宮に集合よ! …
-
-
SOS団in西宮にタッチしてね!
この土曜日からの開幕に合わせて、「SOS団in西宮」をロケタッチに登録しました!!!
会場に来られたら、ぜひ、タッチしてくださいね。
ロケタッチって何?って方は、こちらをご覧ください。
-
-
甲子園球場にも春が来ましたよ~
西宮の春は選抜から。
選抜高校野球の甲子園練習も始まって、界隈には球児たちの姿も。昨秋の「SOS団in西宮に集合よ!」栞ラリーに協力いただいた西宮の旅館にもチームが宿泊しているようです。
-
-
西宮の回遊 エリア紹介 - 西宮北口
栞ラリーのスタート地点かつゴールとなるのが、西宮北口のアクタ西宮。
駅を中心に広がる4つのゾーンを四つ葉のクローバーにみたてて街の活性化が進められています。
阪神淡路大震災で大きな被害を受けた西宮ですが、西宮北口エリアの被害は甚大なものでした。
-
-
西宮の回遊 エリア紹介 - 今津
阪急電車と阪神電車の乗り換え駅、今津。
西宮北口から甲子園や阪神西宮に行くにはここで乗り換えます。
せっかくだから駅を出て、街を歩いていただけたらと、このエリアも栞ラリーに加えました。参加店は2店舗ですが、いずれも特色たっぷり。
- PREV
- 栞ラリー参加店の発表でーーーす!
- NEXT
- 谷川流さんからメッセージが!