【記事を読んでいただく前に】
サイト運営者としていろいろ対策もしておりますが、最近、広告のスペースに『詳細情報』とか『今すぐ確認!』とか書かれたボタン状の”隠れ広告”が横行しているようです。
一見すると、記事の詳細かな???と思ってしまうような感じになっていますが、広告ですのでご注意ください。
その辺りの見分け方など、こちらでまとめていますのでご参考に➡︎
こんなアナウンスを記事の冒頭に書くのも嫌なのですが、注意していただきたいので・・・。
子どもたちの元気な声が聞こえてきていた幼稚園が休園になって久しい。
そんな地域の施設が、再び元気になってほしい!!と、地域の方々が実行委員会を作って一日限りのふれあい動物園を企画している。
西宮市の市制100周年の冠事業としてエントリーし、イベント開催のためにクラウドファンディングにも挑戦中➡︎
一日限りの『こまつふれあい動物園』
イベントの事前申し込みはすでに満席になっています!
きっと当日はたくさんの子どもたち、ファミリーの笑顔で溢れることでしょう!!
開催日時:2025年11月1日(土)10時〜16時
場所:小松幼稚園(西宮市小松北町2丁目4−1)
内容:
※抱っこ体験ができるよ!!ひよこ・うさぎ・モルモット、爬虫類はイグアナ・アオジタ トカゲ・ケヅメリクガメ・キングスネーク、、、、など、たくさん!!
それからポニー・トカラヤギ・ニワトリ アヒル・合鴨等。
※えさやり体験もしてね!
※ポニーに乗ったり、ヘビを首に巻く体験もできる!!
入場料:無料

地域の賑わいを取り戻したい!という活動にご支援を!!
動物が大好きで、閉園になった小松幼稚園が地域の人で賑わっている場にしたい!という熱い思いを持った岸さんが、クラウドファンディングを活用して一日限りの『こまつふれあい動物園』を地域の方々の協力も得ながら企画した。
「休園中の小松幼稚園をもう一度地域の皆様でにぎやかにしたい気持ちと、地域の皆様 にとっては日常の場である小松校区内に、非日常の楽しみを感じてほしい気持ち、 そして単純に私が動物が好きだから、動物とふれあう体験はきっと皆様に喜んでいただ けるにちがいないという思いもありました。 また、地域の方々が交流できる機会をひとつ提供したいという思いもあります。」と動物好きなのでワクワクしながら企画しましたという岸さん。
楽しいイベントはあっという間に予約が埋まってしまったが、イベント開催費のクラウドファンディングには苦戦中。
きっと当日は、多くの笑顔や歓声で小松幼稚園が賑わうことだろう!!
このほかにも、さまざまなイベント企画がクラウドファンディングに挑戦中です。
ご興味のある方は是非こちらからご覧ください➡︎