2025年5月1日:BSテレ東『あの本読みました?』に、『バリ山行』の作者/西宮在住の松永K三蔵氏登場!!

バリ山行

BSテレ東の『あの本、読みました?』は、2024年4月から毎週木曜日に放送されている書評番組。
この番組は本好きの鈴木保奈美さんがおくる読書エンターテインメントになっているが、西宮に暮らし、作品の中にも西宮の風景や地名を織り込む芥川賞作家・松永K三蔵さんが、5月1日に出演することがわかった!

放送は2025年5月1日(木・祝)よる10時〜。
番組では、松永さんの直木賞受賞作『バリ山行』(講談社)が取り上げられ、作品に込めた想いや、作家としての歩みなどが語られる予定のようだ。

番組の詳細は、こちらの松永さんの Instagram投稿 でも紹介されている。

2024年には、文化や芸術の分野で優れた功績を上げた市民を讃える「西宮市文化芸術特別賞」を受賞された松永さん。
ご本人の言葉では、西宮での暮らしが創作活動に大きな影響を与えているそうで、『バリ山行』の中にも西宮の地名が登場し、市民が読むと風景が浮かんでくる。

鷲林寺
作中に出てくる鷲林寺の登山口。ここから観音山へ・・・・

そんな松永さんが、どんなふうに作品を語られるのか?西宮がどんはふうにでてくるのか??
そんなことにワクワクしながら明日の放送を楽しみにしたいと思う!

西宮流としても、これからの松永さんの活躍にしたいと思っている。
「オモロイ純文学運動」を提唱されている松永さんの『バリ山行』(講談社)はとても面白かった。
西宮市民として、風景が浮かぶシーンも多く、松永さんの世界に引き込まれあっという間に読み進んだ!
まだ読まれていない方は、この機会にぜひ!!

いつか、松永さんとお会いしてみたいな・・・・^_−☆

西宮の地名が出てくる作品を集めた「西宮文学回廊」はこちらから➡︎https://nishinomiya.jp/bungaku/3678

投稿日時 : 2025-04-30 19:16:05

更新日時 : 2025-05-01 01:22:18

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

» メルマガ登録の説明

こちらの記事もおすすめです

西宮流 (にしのみやスタイル) の新着記事