スタンプラリーの上手なまわり方
2022/07/29
地球をアイスピックでつついたら、ガリガリ君ぐらいには割れるんじゃないかという
寒い朝でしたね。
そんななか、今日も、たくさん、スタンプラリーの覇者がやってきてくださいました。
この週末、西宮に行こうかなって思ってくださってる方のために、
効率の良いまわり方を アドバイスしますね。
スタートは、 西宮北口がおすすめ!!
スタンプ設置場所の西宮北口図書館に直行して、そこでマップをもらうことができますが、
駅構内にある「にしのみや観光案内所」に立ち寄って、マップといっしょに、
西宮のいろんな情報をゲットするのもおすすめです。
アニメに登場した「みやたん」グッズもありますよ。
ただし・・・駅構内、宝塚方面行きのホームにありますので
ちょっとまよいそうになるのと、阪急電車利用者でなければ入場券が必要ですけどね。
次に目指すのは、夙川沿いの中央図書館
西宮北口から中央図書館までは、正直、遠いです。
地図で見ていただいたらおわかりのように、ほぼ対角線上にあります。
歩くのが好きな人は、阪急電車で、「夙川駅」(西宮北口から一駅となり)へ。
そこから、夙川べりの緑道を海に向かってまっすぐ歩いてください。
20分近く歩きますが、 とってもきれいな景色なので
長くは感じません。途中ベンチに座って、ひと休みもできますしね。
おいしいサンドイッチでもテイクアウトしてあったかい飲み物と
いっしょにお外でランチというのも、悪くないわよね。
・・・・と、ちょっと朝倉さん口調でつぶやいてみる。
電車移動が好きな人は、阪急西宮北口駅から今津線に乗って、
今津駅まで。 阪急電車なのに「阪神国道」という名の駅を過ぎて
終点の今津駅へ。ここで阪神電車に乗換えます。
阪神電車の普通電車に乗って「香櫨園(こうろえん)」をめざします。
香櫨園の駅舎はとってもきれいな橋上駅です。
ここから川べりを南(海側)へ 約6分で中央図書館です。
乗換えに歩く距離を考えたら、 阪急夙川駅から歩くのもあまり変わらないかもね。
あと一つ!阪神電車で「甲子園」を目指そう
3つ目は鳴尾図書館。阪神電車に「鳴尾」駅がありますが、
鳴尾図書館へは、「甲子園」が便利です。
せっかくだから、甲子園球場のそばをぐるりと回ってみるのもおすすめですよ。
駅から図書館までは約8分ですが、 ちょっと回り道して
甲子園の大きさに圧倒されてみるのも面白いですよね。
自分がこの地球でどれだけちっぽけな存在か自覚してみるのも一興かと。
そして・・・・最後のゴール地点「クリエートにしのみや」のある
ららぽーと甲子園にもどってください。
「クリエートにしのみや」への道順は、またの機会に(1ページでは書ききれない難解さ(*^_^*)
レンタサイクルでまわる、という手もあるよ
西宮って、案外、広いんです。
この3館巡り、結構ハード との声を聞いています。
乗換えも面倒だし、歩く距離も結構あるし
このルートは 北高周辺と違ってアップダウンが少ないので
自転車で巡るにはうってつけ
阪急西宮北口
阪神甲子園
阪神西宮
阪神香櫨園
JR甲子園口
それぞれの駅前にレンタサイクルのステーションがあります。
借りる際には身分証明証が必要なのでご注意を。
それと、返却は同じステーションになるので、
乗り捨てというわけにはいかないので、帰りのことも考えて
最適なルートを探してくださいね。
西宮巡りを、どうぞお楽しみください!!
聖地巡礼のマナーを守りましょう!
アニメに描かれた聖地には、実際にそこで暮らしている人がいます。
建造物を壊したりゴミを捨てたりなど、迷惑になる行為はやめましょう。
個人宅や施設内など撮影NGの場所の撮影、投稿はやめましょう。
通学、参拝、通行する人にカメラを向けたりプライバシーの侵害となる行為はやめましょう。
この場所を大切に思う者同士として、ファンと住民がいい関係でいられますように。
ご協力よろしくお願いします。
関連記事
-
-
今年の七夕は・・・
7月に入りましたね。 7月といえば、七夕。 西宮北口では通りやお店の前に笹が飾ら …
-
-
12月!! 走るのは先生だけじゃないよね
あっというまに師走。 はやいですね。 ずーーーと息をひそめていたわ …
-
-
スタンプラリーご参加ありがとうございました!!
3月31日をもちまして、長門有希ちゃんの消失 聖地巡りマップの配布と図書館めぐり …
-
-
あ、あの場所は!西宮市民必見のアニメです
いつもはサンテレビでオンタイムに正座して(笑)見るのですが、 気になって、早く見 …
-
-
有希ちゃんが、やって来たよ
「長門が初めて恋をしました」のキャッチコピーとともに微笑む長門有希ちゃんのスタン …
-
-
こんなチョコもらったよ
ラッピングもされてないけど、そこがまた、彼女らしい。 これぞ、痛チョコ! ク …
-
-
ガジェット通信さんに褒めてもらったよ〜
私が褒められたんじゃないですけどね。 西北菓子工房シェ・イノウエさんのバレンタイ …
-
-
ちょっと悲報-またまた休館日のお知らせです
長門有希ちゃんの消失 聖地巡りと図書館スタンプラリーを お楽しみいただいているみ …
-
-
【重要なお知らせ】鳴尾図書館の休館について
この時期は図書館の長期整理期間。 先日までの中央図書館の休館期間は、スタンプラリ …
-
-
雨上がりの七夕
今夜は天の川諦めてましたが、西宮は雨上がりました。 織姫様と彦星様、デートできそ …
- PREV
- 火曜日はお休みです。ご注意ください
- NEXT
- スタンプラリーは1月6日から(年末年始休業のお知らせ)