SOS団in西宮に集合よ

*

バレンタインのチョコレート

      2022/07/29

今年もバレンタインデーが近付いてきましたね。
まちかどにハートがあふれて、可愛いチョコレートが並びだすと
ハルヒでなくても、わくわく、そわそわしてきます。

「ある意味、七月七日より重要な日付だ。一部の学生にとっては。」

この時期になると必ず読みたくなるのが「涼宮ハルヒの陰謀」
これ一冊でアニメ3期つくれちゃうかも。
鶴屋山がどんなふうに描かれるのか、楽しみですよね。

で、この中に出てくるチョコレートが気になるんですよね~

ハルヒとみくると有希の3人が集まってつくったチョコレート。
形も詳細に記述されているので、私もつくってみたかったんです。

でも、「どうせなら、おいしく食べたいよね」というボスの一言で、
お菓子作りのプロに頼んじゃいました!

はい!SOS団ファンにはおなじみの・・・西北菓子工房シェ・イノウエさん
原文からイメージしていただいて、作ってもらいました。

涼宮ハルヒの陰謀

「陰謀」の378ページあたりを読めば、より美味しくいただけますよ♪

しかも・・・食べた後に・・・サプライズが!!
シェ・イノウエさんの陰謀(笑)があります。

せっかくなので、お店でも販売してもらうようにお願いしました。
ハルヒの陰謀チョコ(仮称)525円です。 日持ちしますので、14日過ぎでもOKですよ。

ハルヒの陰謀チョコ

3人娘がわいわいと作っている光景が浮かびますね。

 - つれづれ, 西宮の見どころ

  関連記事

SOS団in西宮に集合よ!ファンのみなさんのメッセージ
ハルヒファン最高ーーーー!!!

SOS団in西宮に 大勢の方が集合してくださってます。ほんとに、ほんとに、ありがとう
栞ラリーで西宮を回遊していただいてますが、参加店舗の方から、「みんないい子(店主さんから見たら子と呼ぶ年代なんですよね)ばかり」と、おほめの声が続々届いています。

西宮流のマスコット「ぽっつ君」もハルヒが大好き
今夜11時半から「涼宮ハルヒの憂鬱」放送スタート

SOS団in西宮に集合してくださって、ありがとうございます。
今日で10日目。みなさん楽しんでいただいてますでしょうか?
私は毎日楽しくて、楽しくて・・・ハルヒめいてます。そして、なんと、このタイミングに、 「涼宮ハルヒの憂鬱」が放送されるとは!

西宮の汚水マンホールのふた、カエル&桜
涼宮ハルヒは止まらない

企画展「SOS団in西宮」と栞ラリーは閉幕しましたが、西宮で再燃したハルヒ熱はまだまだ下がりません。

みなさんに書いていただいたメッセージもご紹介していきたいしハルヒへのラブコールはつづけていきたいですしね。この特設サイトは、まだ残しておきます。

涼宮ハルヒの陰謀チョコ2015
ハルヒのチョコ今年も販売!

今年も西北菓子工房シェイノウエさんから例のチョコが発売されますよ。買いに行かねば。

夙川に架かる芦原橋
西宮の回遊 エリア紹介 - 夙川

夙川 と書いて しゅくがわ と読みます 祝川 と同じ読みですね♪地元の者には当たり前なんですけど、他所の方には読めないようですね。
夙川は桜の名所。約1660本の桜が植えられている夙川河川敷緑地は、「さくらの名所100選」にも入っています。

みなさん、どうもありがとうございました!!!!

10月27日から16日間開いてきました「SOS団in西宮に集合よ!」
いよいよ 最後の時が近づいてきました。
とても名残惜しいのですが、エンドレスには行かないのが現実。
楽しい思い出を心の糧にして、次またみなさんに会える日まで元気に愉快に過ごしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

にしきた公園ハルヒの時計塔
おかえり!ハルヒの時計塔

すでにネットニュースや新聞記事などでご存知だと思いますが、あの(!)時計塔が帰ってきました!
にしきた公園ハルヒの時計塔。アニメのモチーフとなった面影がなくなってみんなを悲しませましたが、熱心なファンの声が届いて、復元となりました。

本日、SOS団の仲間たちが西宮北口に集結・・・か!?

にしきた商店街のお祭りにあわせて、ハルヒ時計のお披露目に何かイベントをしたいというファンの思いが形になりました。レイヤーさんも駆けつけてくれるようです。ポスターやスタンプなどもファンが自主的に用意してくれました。さらに、こんなプロモーションビデオまでできてます!ファンの人たちの力を結集して(しかも短期間で)つくられた動画が公開されているのを教えていただきましたので、ご紹介しますね。

すっかり定着(^o^) ハルヒ時計

ファンの熱い思いで復元された時計塔ですが、それができたのはハルヒやSOS団がこの公園に登場するずっと前。阪神大震災の前でした。できた当時を知る人も少ないなか、「私が作ったんですよ」と名乗ってきてくださったデザイナーさんと出会えました。インタビューの様子は、西宮流のWho’s Whoで紹介されていますので、読んでみてくださいね。

プールもある樋之池公園(北夙川公園)
西宮の回遊 エリア紹介 - 苦楽園

趣味のよいセレクトショップやスイーツの店、カフェ、レストランなどが並ぶ界隈。女性誌でもよく紹介されるおしゃれなエリアです。
高級住宅地としても知られる苦楽園は、関西屈指の高級邸宅街とも言われ、著名人も多く住んでいます。