西宮の図書カード
2022/07/29
西宮市立図書館の貸出しカード(「借出券」というようですね)です。
3年ほど前から「みやたん」が入っているんですよ。
更新したら、晴れて、みやたん入りになりました(^o^)丿
みやたんは、西宮市の観光キャラクター。
生みの親(作者)は、絵本「くろくまくん」シリーズや「怪談レストラン」でおなじみの
たかいよしかずさん。
他の地域ゆるキャラに比べていろんなバリエーションがあるのが特長なんですよ。
ほら、図書カードだから、メガネかけて本読んでるみやたんなんですよ。
みやたんのこと、もっと詳しく知るなら、この本を読んでみるといいですよ。
みやたん西宮探検BOOK―てくてくわくわく西宮
聖地巡礼のマナーを守りましょう!
アニメに描かれた聖地には、実際にそこで暮らしている人がいます。
建造物を壊したりゴミを捨てたりなど、迷惑になる行為はやめましょう。
個人宅や施設内など撮影NGの場所の撮影、投稿はやめましょう。
通学、参拝、通行する人にカメラを向けたりプライバシーの侵害となる行為はやめましょう。
この場所を大切に思う者同士として、ファンと住民がいい関係でいられますように。
ご協力よろしくお願いします。
関連記事
-
-
ガジェット通信さんに褒めてもらったよ〜
私が褒められたんじゃないですけどね。 西北菓子工房シェ・イノウエさんのバレンタイ …
-
-
2月の限定プレゼント終了しました
今日 2月19日は24節季の雨水(うすい) 今日もスタンプラリーの覇者がたくさん …
-
-
ちょっと悲報-またまた休館日のお知らせです
長門有希ちゃんの消失 聖地巡りと図書館スタンプラリーを お楽しみいただいているみ …
-
-
文芸部 始動します
はい。新学期が始まりました。 (北高あたりでは クリスマスシーズンのようですが) …
-
-
スタンプラリーご参加ありがとうございました!!
3月31日をもちまして、長門有希ちゃんの消失 聖地巡りマップの配布と図書館めぐり …
-
-
あ、あの場所は!西宮市民必見のアニメです
いつもはサンテレビでオンタイムに正座して(笑)見るのですが、 気になって、早く見 …
-
-
北高 文芸部×OIOI のコーナーに「みやたん」が!!
6月も10日を過ぎたというのに、いつまで五月病やってんのよ! という SOS団団 …
-
-
「日本のアニメ聖地88か所」に選ばれました。
訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2018年版)に、「長門有希ちゃんの消失」のア …
-
-
10月12日は西宮北口へ。組曲エンドレスエイトを聴きに
日本のアニメ音楽を大いに盛り上げるために西宮で活動する管弦楽団、NON団の第2回 …
-
-
聖地巡りスタンプラリーは今月末まで。お早目に。
3月になりましたね。 クリエートにしのみやで押すスタンプの日付も03に替わってい …
- PREV
- 新宿マルイアネックスで、有希ちゃん&みやたんに会おう!
- NEXT
- 坂のまち、西宮の昔の写真展