まだまだ夏休みは続く2
2022/07/29
涼宮ハルヒシリーズを読んで、グッときたセリフを教えてくださいと呼びかけたところ
さっそくたくさんの投稿をいただきました。
ごめんなさい、結構、思いつきの企画で、原作ファン、谷川さんファンの私が興味本位で「聞いてみたいな~」って始めたのですが、
さっそく応募があって、 跳びあがって歓声あげました。
みなさん、思いがあるんですねえ [wp_emoji2 code=”d140″ alt=”わーい (嬉しい顔)”]
「やっぱりこのセリフが来たか」って、ほくそえんでみたり
私のリストになかったセリフに、新鮮な感動を覚えたり
楽しませていただいてます。
もう少ししたら、まとめて 発表していきますね。 [wp_emoji2 code=”d151″ alt=”ひらめき”]
そして、投票などもしてもらえるようにバージョンアップする予定です。
[wp_emoji2 code=”d071″ alt=”リボン”] そう、そう! 読者さんの声を受けて、ハンドルネームの入力欄を追加しました。
最初の頃に投稿してくださった方で「ハンドルネーム書いてないよ」っていう方は
よろしかったらご連絡くださいませ。 或いは、再度ご投稿いただいてもいいですよ。
匿名の方が書きやすいかなって、欄を付けなかったのですが、
ハンドルネームを伝えることで共感できますよね、そういわれれば。
当初から 実装しておけばよかったのに、ごめんなさい
セリフはまだまだ 募集中です。 どんどんお寄せくださいね(お一人何度でもOKですよ)
まだ読んだことないよって方は、こちらの「ながるん書房」から [wp_emoji2 code=”d070″ alt=”本”]
http://nishinomiya-style.jp/haruhi/bookshop/
関連記事
-
-
Happy Valentine’s Day !今さらながら感謝を込めて
「SOS団in西宮に集合よ」に来てくださったみなさんと、栞ラリーに参加してくださったみなさん、お店のみなさんに、ありがとう!!の気持ちを伝えるために、チョコ(の画像)を贈ります。ほんとうはバスに乗って甲山方面に出向いて、ひょうたん石のある場所にでも埋めたかったんですけどね。(笑)
リアルな自分用チョコは、「西北洋菓子工房 シェ・イノウエ」さんのシェ・ショコラ・バレンタインスペシャル!
-
-
一瞬を狙え!まさにハンター気分です
西宮でもハルヒのカケラがあちこちにやってきて、 Haruhi HuntingのサイトにもNishinomiyaの文字が増えてきましたね。昨日に引き続き 今日も動画のハンティングに挑戦。ほんと、むずかしいね・・・・。って、単に運動神経鈍いだけなのかも・・・とりあえず1点 ゲットできたので、試しに投稿してみました
-
-
本日、SOS団の仲間たちが西宮北口に集結・・・か!?
にしきた商店街のお祭りにあわせて、ハルヒ時計のお披露目に何かイベントをしたいというファンの思いが形になりました。レイヤーさんも駆けつけてくれるようです。ポスターやスタンプなどもファンが自主的に用意してくれました。さらに、こんなプロモーションビデオまでできてます!ファンの人たちの力を結集して(しかも短期間で)つくられた動画が公開されているのを教えていただきましたので、ご紹介しますね。
-
-
キリンさん、もしくは、ろくろ首---待ちぼうけ!?
まだかな、まだかな・・・ まだか! ハルヒのカケラが全国に散らばる …
-
-
これで、完成
全国にちらばった707枚のカケラが集まってHARUHI HUNTING が完結しましたね。西宮を駆け巡って集めてくださったみなさん、ありがとうございます。うれしいですね、新作のアニメーションですよ♪
-
-
いよいよですね、ハルヒ百花
待ちわびていた谷川流さんの短編が、いよいよ、明日、読めます!!
もちろん、いとうのいぢさんの描くハルヒたちに会えるのも楽しみ!!
-
-
ハルヒ カワユス
ハルヒ百花 ネタばれ解禁日まで、がまん、がまん。
なのですが、西宮流的にはうれしい内容だったよ。「あてずっぽナンバーズ」
-
-
SOS団の活動を少しお休みして、文芸部員になります。
SOS団in西宮に集合よ! を訪ねてくださったみなさんへ。 いつも休みがちでいい …
-
-
ハルヒのチョコ今年も販売!
今年も西北菓子工房シェイノウエさんから例のチョコが発売されますよ。買いに行かねば。
-
-
夏は夏らしく 本を読まねば
みなさんは谷川さんのノベルの中で、好きなセリフや表現ありませんか?
「グッときたセリフ コンテスト」始めました。 何回でも応募してくださいね。
- PREV
- まだまだ夏休みは終わらない
- NEXT
- 谷川流さんの新作短編「Round-Trip」
