西宮文学案内秋期講座で「ハルヒ」を再発見
2022/07/29
西宮市が主催する「西宮文学案内」は毎回濃い内容でファンが多い人気講座。
その秋期講座にハルヒが登場します。(といってもこれが初めてではないのですけどね)
講座タイトルは、
「谷川流『涼宮ハルヒ』を生んだ西宮の風景」
講師は『ハルキとハルヒ 村上春樹と涼宮ハルヒを解読する』(大学教育出版ASシリーズ第5巻)などの著者で文芸レクチャラーの土居 豊さん
日時は、 10月27日(土)13:30~15:00
なんと!「SOS団in西宮に集合よ!」の開幕の日です
場所は、 西宮市大学交流センター 大講義室 アクタ西宮東館6階
なんと!「SOS団in西宮に集合よ!」の会場です
さらに、なんと!(しつこい?ごめん・・・[wp_emoji2 code=”d229″ alt=”あっかんべー”]
講座終了後、「SOS団in西宮に集合よ!」を講師とともに見学するそうですよ(希望者のみ)。
申し込み期間を過ぎていますが、まだ空席があるそうです。ぜひ、申し込んでね。(受講料:500円)
お問い合わせ
公益財団法人 西宮市文化振興財団
〒662-0918 西宮市六湛寺町10番11号
http://amity.nishi.or.jp/cs201202.html
関連記事
-
-
一瞬を狙え!まさにハンター気分です
西宮でもハルヒのカケラがあちこちにやってきて、 Haruhi HuntingのサイトにもNishinomiyaの文字が増えてきましたね。昨日に引き続き 今日も動画のハンティングに挑戦。ほんと、むずかしいね・・・・。って、単に運動神経鈍いだけなのかも・・・とりあえず1点 ゲットできたので、試しに投稿してみました
-
-
見に来てね、ハルヒ時計
いよいよ明日ですね、にしきた駅前公園の時計塔のお披露目式。2014年4月12日(土) にしきた・ゆっくり祭りとあわせて、ハルヒ時計のお披露目です。ハルヒファンなら見逃せないシェ・イノウエさんのクッキーも販売されますよ。
-
-
谷川流さんの新作短編「Round-Trip」
待ちに待った、谷川流&いとうのいぢコンビの(呼び捨て、すみません)書きおろし作品が発売されましたね。スニーカー文庫25周年アンソロジーに収録された「Round-Trip」 みなさん、もう読まれましたか?
-
-
12月18日の西宮
世界が改変されても、西宮流はきっとそこにある。
そんな気がしています。
このきらめく明かり一つ一つに、この街を愛する人々の日常がある限り。
-
-
本日、SOS団の仲間たちが西宮北口に集結・・・か!?
にしきた商店街のお祭りにあわせて、ハルヒ時計のお披露目に何かイベントをしたいというファンの思いが形になりました。レイヤーさんも駆けつけてくれるようです。ポスターやスタンプなどもファンが自主的に用意してくれました。さらに、こんなプロモーションビデオまでできてます!ファンの人たちの力を結集して(しかも短期間で)つくられた動画が公開されているのを教えていただきましたので、ご紹介しますね。
-
-
まだまだ夏休みは続く2
涼宮ハルヒシリーズを読んで、グッときたセリフを教えてくださいと呼びかけたところ、さっそくたくさんの投稿をいただきました。まだまだ募集中です。
-
-
キリンさん、もしくは、ろくろ首---待ちぼうけ!?
まだかな、まだかな・・・ まだか! ハルヒのカケラが全国に散らばる …
-
-
いよいよですね、ハルヒ百花
待ちわびていた谷川流さんの短編が、いよいよ、明日、読めます!!
もちろん、いとうのいぢさんの描くハルヒたちに会えるのも楽しみ!!
-
-
記憶の片隅に、この町がいつまでも残りますように
ここにSOS団in西宮があったことが、うたかたの夢のようです。2週間 楽しませていただきました「SOS団in西宮に集合よ!」
ほんとうに ありがとうございました。
みなさんに書いていただいた付箋メッセージやアンケートなどを整理しています。あたたかい言葉に、感謝、感謝です。
-
-
笹の葉ラプソディ
今日は7月7日 七夕です
西宮はとってもいいお天気
この感じだと 天の川も見えそうですね
- PREV
- 西宮で「球児の宿」に泊まる・・・特典のお知らせ
- NEXT
- 鶴屋山のような、お椀山のような、甲山
Comment
[…] は2回目。 なぜか(?)年配の方が多く見受けられました。 西宮文学案内秋期講座で「ハルヒ」を再発見 | SOS団in西宮に集合よ 講師は作家・文芸レクチャラーの土居豊さん。 講師の、「 […]