西宮市苦楽園市民館の中庭にある道標にもその名前が見えます。
明治の終わりごろに見つかった温泉は、とても不便だったために今の苦楽園バス停あたりまで引いてきて「ラジウム温泉共同浴場」が開設されていたようです。
9月19日:昔、明礬温泉があったという苦楽園

西宮市苦楽園市民館の中庭にある道標にもその名前が見えます。
明治の終わりごろに見つかった温泉は、とても不便だったために今の苦楽園バス停あたりまで引いてきて「ラジウム温泉共同浴場」が開設されていたようです。
西宮流のメールマガジン
新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。
西宮の企業が開発したローズシャンプーです。鹿児島の豊かな自然環境で丁寧に育てられた、国産ダマスクローズ水をふんだんに使っています。髪のハリ・コシが気になる方に特におすすめ。