絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか 文芸春秋発行、せなけいこ作「ねないこはわたし」A5サイズで絵本仕立てですが、ふつうに大人の読み物です。絵本作家のせなけいこさんが、ご自身で、その絵本の世界... 2018.02.24 絵本
おはなし 2月24日(土)お話のひとときは、中勘介 、鳥の物語より「ひばりの話」 「おはなしのひととき」は、中勘介、鳥の物語より、「ひばりの話」です。 ひばりが話すのは、中将姫の物語。貴族のお姫様で、父親は、当時の大臣“おとど”。そのお姫様が人の讒言を受けて、父親の怒りをかい、死ななければならなくなるのですが、曼荼... 2018.02.22 おはなし
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 夜、森の中のみみずくとのお話。お父さんと私が森の中のみみずくに会いに行く様子と私の気持ちを描いた詩に、美しい絵... 2018.01.27 絵本
おはなし 1月27日(土)お話のひとときは、中勘介 、鳥の物語より「ひばりの話」 「おはなしのひととき」は、中勘介、鳥の物語より、「ひばりの話」です。 ひばりが話すのは、中将姫の物語。奈良に都があった時代のお話として伝わっているもので、中将姫は、尼になって写経をし、曼荼羅を一夜にして織り上げたという当麻曼荼羅の伝説... 2018.01.24 おはなし
NGO/NPOな人々 えびす舞いで福を配り続けておられる武地秀美さんがゲスト 1月6日(土)のNGO・NPOな人々のコーナーは 西宮戎の「えびすかき」復興を目指して えびす舞いで福を配り続けておられる武地秀美さんにお話をお聞きします。 えびすかきの発祥や役割・・・・ 浄瑠璃や文楽の元になっているという「え... 2018.01.04 NGO/NPOな人々
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 12月の絵本は、小学館発行、久保敬親写真、文、タンチョウのきずな「日本の鶴」の一年、です。 鳥のお話を読... 2017.12.23 絵本
おはなし 12月23日(土)お話のひとときは、中勘介 、鳥の物語より「鶴の話」 「おはなしのひととき」は、中勘介、鳥の物語より「鶴の話」そして、「ひばりの話」です。 鳥の筆頭である鶴が語ります。和歌の浦にいて、北へ飛び立とうとしていたのですが、帝がお出ましになるということを聞いて日延べをしました。白鳥や鴨雁もそれ... 2017.12.21 おはなし
NGO/NPOな人々 12月9日のゲストは「まちのちゃぶ台」を主宰されている有本晃子さん 12月9日(土)10:30~11:00のなばなネットワークは 「まちのちゃぶ台」という面白い活動をされている有本晃子さんがゲストです。 まちのちゃぶ台って・・・・?? 有本さんのパワーと発想が、面白い活動に広がっています。 まち... 2017.12.07 NGO/NPOな人々
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 11月の絵本は、冨山房発行、オー・ヘンリー文、リスベート・ツヴェルガー絵、矢川澄子訳の「賢者のおくりもの」です... 2017.11.25 絵本
おはなし 11月25日(土)お話のひとときは、中勘介 、鳥の物語より「鶴の話」 「おはなしのひととき」は、中勘介、鳥の物語より「鶴の話」です。 「鳥の物語」は成人の童話ということで書かれた作品で、雁の話から始まって、かささぎまで12の鳥が王の前で語るという形になっています。雁の次は鳩、その次が鳥の筆頭の鶴が語るお... 2017.11.22 おはなし