絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか 文芸春秋発行、せなけいこ作「ねないこはわたし」A5サイズで絵本仕立てですが、ふつうに大人の読み物です。絵本作家のせなけいこさんが、ご自身で、その絵本の世界... 2018.02.24 絵本
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 夜、森の中のみみずくとのお話。お父さんと私が森の中のみみずくに会いに行く様子と私の気持ちを描いた詩に、美しい絵... 2018.01.27 絵本
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 12月の絵本は、小学館発行、久保敬親写真、文、タンチョウのきずな「日本の鶴」の一年、です。 鳥のお話を読... 2017.12.23 絵本
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 11月の絵本は、冨山房発行、オー・ヘンリー文、リスベート・ツヴェルガー絵、矢川澄子訳の「賢者のおくりもの」です... 2017.11.25 絵本
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 10月の絵本は、マガジンハウス発行、坂崎千春作、「クウネルがゆく」です。 作者の坂崎千春さんの作品はたく... 2017.10.28 絵本
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 9月の絵本は、角川書店発行発行、アロンジアロンゾ著、「ともに泣きともに笑いましょう」です。 「作りたいも... 2017.09.23 絵本
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 8月の絵本は、国書刊行会発行、泉鏡花文、中川学絵「絵本化鳥」です。 泉鏡花の「化鳥」という作品を絵本仕立... 2017.08.26 絵本
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 7月の絵本は、絵本塾出版発行、手島圭三郎作「しまふくろう いきる」です。 作者の手島圭三郎さんは北海道の... 2017.07.22 絵本
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 今月は、講談社発行、作、絵のぶみ「ぼくとなべお」です。 この絵本には五つのお話がおさめられています。裏表... 2017.06.24 絵本
絵本 今日は絵本にしてみませんか? 子供たちだけでなくみんなが楽しめる絵本。お聞きの皆さんにこんなお話いかがですか?という絵本を、番組の中でご紹介しています。 今月は、講談社発行、アシューラ・K・ル・グウィン作、S.D.シンドラー絵、村上春樹訳の「空飛び猫」です。 ... 2017.05.29 絵本