SOS団in西宮に集合よ

*

すっかり定着(^o^) ハルヒ時計

      2022/07/29

西宮北口が熱く盛り上がった、ハルヒ時計お披露目の4月12日

地元にしきた商店街の「にしきた・ゆっくり祭り」で幼稚園児とお母さんたちもたくさん集まって開かれました。

 

その様子は、ファンのみなさんのTwitterやブログ、新聞の阪神版でもいろいろ紹介されていますので、今さらの事後報告は割愛。(笑)

(後ろでボスの怒る声が聞こえましたが・・・必殺聞き流し)

 

みくるちゃんたち

みくるちゃんや古泉くんや有希ちゃんをはじめ、遠くからもたくさんのファンの方たちがやってきて、かなりの人だかり。

ハルヒクッキー

西北菓子工房シェ・イノウエさんのクッキーも、わずか30分足らずで完売という熱気の中、

実はひそかに すごい 運命的な(?)出会いがあったのです。

ファンの熱い思いで復元された時計塔ですが、それができたのはハルヒやSOS団がこの公園に登場するずっと前。

阪神大震災の前でした。

できた当時を知る人も少ないなか、「私が作ったんですよ」と名乗ってきてくださったデザイナーさんと出会えました。

 

インタビューの様子は、西宮流のWho’s Whoで紹介されていますので、読んでみてくださいね。

Who’s Who クリエイティブディレクター 山下雅章さんインタビューの記事は、こちら ⇒

 

若いファンたちの様子を眺める山下さん

 

復元されたいきさつを聞かされた山下さんは、まず「涼宮ハルヒの憂鬱」を読んでみたそうです。

で、はまった。 いっきに驚愕まで読破されたんですって。 すばらしい!!!!

ラノベやアニメを受け付けない人も多い年代の方なのに、この柔軟さ!

 

人の思いとたくさんの偶然がかさなって復活された時計塔の不思議な物語は、まさに、小説の世界とシンクロすると言っておられます。

ほんとにそうですよね、まるでハルヒがそう望んだかのように。

 

時計塔のデザイナーさんと巡り合えたこともまた、不思議。これもまたハルヒがそう望んだことなのでしょう。

 

さまざまなジェネレーションの人たちが この時計塔に思いを重ねています。

このつぎ涼宮ハルヒとSOS団が駅前公園に集合するときには、新しくなった時計塔が背景に描かれているといいですね。

 

 

 

 

 

 

 - つれづれ

  関連記事

長門有希ちゃんの消失 西宮流文芸部
SOS団の活動を少しお休みして、文芸部員になります。

SOS団in西宮に集合よ! を訪ねてくださったみなさんへ。 いつも休みがちでいい …

Haruhi Hunting 撮りなさい
「撮りなさい!」 ラジャー!

日本全国に散らばった707個のカケラを集めて、『涼宮ハルヒの憂鬱』の新作描き下ろ­しムービーを完成させよう。という「Haruhi Hunting」が始まりました。・・ところで 今日6月10日は何の記念日か知ってる?

涼宮ハルヒシリーズ
まだまだ夏休みは続く2

涼宮ハルヒシリーズを読んで、グッときたセリフを教えてくださいと呼びかけたところ、さっそくたくさんの投稿をいただきました。まだまだ募集中です。

長門有希ちゃんの消失
ナタリーさんでも紹介されてるよ

いよいよ春から「長門有希ちゃんの消失ですね」長門有希ちゃんの消失のティザーサイとのことがナタリーさんでも紹介されましたよ

西宮神社
連休に、ぜひ、西宮探訪を

連休後半、どこ行こうかなって人は、ぜひ、西宮にいらしてください。
新緑が美しいですよ。坂の上からの眺めも最高。朱色に塗られた巨大な門がある神社もありますよ (わかる人にはわかる場所ですよね♪)

どうぞ、いろいろ、あちこち 回遊してくださいね。

ハルヒ検定を受けてみました

2月ももう終わり。明日から3月 弥生ですね。
「2月は逃げる、3月は去る」って、朝礼やホームルームで先生がよく言ってましたよね

ほんとに早いこと!

せめて何か足跡を残さねば・・・って、久しぶりにハルヒ検定を受けてみました。

みんなが選んだセリフベスト10中間発表
セリフ募集に投稿ありがとう

雑用係のユナです。
思い付きと個人的趣味で始めた「セリフ大募集」に
みなさんから投稿していただきました。

ありがとうございます。

ハルヒ百花
いよいよですね、ハルヒ百花

待ちわびていた谷川流さんの短編が、いよいよ、明日、読めます!!

もちろん、いとうのいぢさんの描くハルヒたちに会えるのも楽しみ!!

ハルヒとみくると由希のチョコ(イメージ)
Happy Valentine’s Day !今さらながら感謝を込めて

「SOS団in西宮に集合よ」に来てくださったみなさんと、栞ラリーに参加してくださったみなさん、お店のみなさんに、ありがとう!!の気持ちを伝えるために、チョコ(の画像)を贈ります。ほんとうはバスに乗って甲山方面に出向いて、ひょうたん石のある場所にでも埋めたかったんですけどね。(笑)
リアルな自分用チョコは、「西北洋菓子工房 シェ・イノウエ」さんのシェ・ショコラ・バレンタインスペシャル!

涼宮ハルヒ献血応援大作戦
「涼宮ハルヒ献血応援大作戦」 を始めるわよ!

兵庫県赤十字血液センターが献血キャンペーンにハルヒとSOS団を起用してくれました!!その名も 「涼宮ハルヒ 献血応援大作戦」。「涼宮ハルヒ率いる、SOS団の団員」と「けんけつちゃん」がコラボした貴重なポスターが、献血に協力するともらえます。寒い時期は献血者が減り、現在も輸血用血液の不足が続いています。ぜひ、貴い人助け「献血」にご協力いただき、素敵なポスターを手に入れてください。