すっかり定着(^o^) ハルヒ時計
2022/07/29
西宮北口が熱く盛り上がった、ハルヒ時計お披露目の4月12日
地元にしきた商店街の「にしきた・ゆっくり祭り」で幼稚園児とお母さんたちもたくさん集まって開かれました。
その様子は、ファンのみなさんのTwitterやブログ、新聞の阪神版でもいろいろ紹介されていますので、今さらの事後報告は割愛。(笑)
(後ろでボスの怒る声が聞こえましたが・・・必殺聞き流し)

みくるちゃんや古泉くんや有希ちゃんをはじめ、遠くからもたくさんのファンの方たちがやってきて、かなりの人だかり。

西北菓子工房シェ・イノウエさんのクッキーも、わずか30分足らずで完売という熱気の中、
実はひそかに すごい 運命的な(?)出会いがあったのです。
ファンの熱い思いで復元された時計塔ですが、それができたのはハルヒやSOS団がこの公園に登場するずっと前。
阪神大震災の前でした。
できた当時を知る人も少ないなか、「私が作ったんですよ」と名乗ってきてくださったデザイナーさんと出会えました。
インタビューの様子は、西宮流のWho’s Whoで紹介されていますので、読んでみてくださいね。
Who’s Who クリエイティブディレクター 山下雅章さんインタビューの記事は、こちら ⇒

復元されたいきさつを聞かされた山下さんは、まず「涼宮ハルヒの憂鬱」を読んでみたそうです。
で、はまった。 いっきに驚愕まで読破されたんですって。 すばらしい!!!!
ラノベやアニメを受け付けない人も多い年代の方なのに、この柔軟さ!
人の思いとたくさんの偶然がかさなって復活された時計塔の不思議な物語は、まさに、小説の世界とシンクロすると言っておられます。
ほんとにそうですよね、まるでハルヒがそう望んだかのように。
時計塔のデザイナーさんと巡り合えたこともまた、不思議。これもまたハルヒがそう望んだことなのでしょう。
さまざまなジェネレーションの人たちが この時計塔に思いを重ねています。
このつぎ涼宮ハルヒとSOS団が駅前公園に集合するときには、新しくなった時計塔が背景に描かれているといいですね。
関連記事
-  
              
- 
      ハルヒたちの陰謀チョコのお礼バレンタインにあわせて、パティシエに作ってもらった「陰謀」チョコ。東京や四国など、遠くからも買いにきてくださったとか。こんな酔狂におつきあいいただきありがとうございます。とても喜んでいます。 
-  
              
- 
      「涼宮ハルヒ」の読み方にしのみや流西宮市民としては、随所に見られる「あ、あそこのことかしら・・・」って表現は見逃せない。 
 ついつい付箋を貼ってブックマークしちゃいます。
-  
              
- 
      西宮でハルヒのカケラを集めよう!公式サイトhttp://haruhi.com/をもとに ハルヒのカケラ(ポストカード)が置いてあるお店をご紹介します。2年前のイベント「SOS団in西宮に集合よ」の栞ラリー参加店が多いのですが、今回参加されていないところもありますので、お気を付けくださいね。 
-  
              
- 
      12月18日の西宮世界が改変されても、西宮流はきっとそこにある。 そんな気がしています。 このきらめく明かり一つ一つに、この街を愛する人々の日常がある限り。 
-  
              
- 
      まだまだ夏休みは終わらない8月25日はここ西宮でも記録的な大雨が降りました。カエルちゃんの雨水マンホールもがんばったんですけど、各所で冠水しましたね。 
 雨にもかかわらずハルヒサマーフェス会場に足を運んでくださった皆さん、ありがとうございます。
-  
              
- 
      ジムノペディを聴きながら暦の上ではディセンバーの3分の1が過ぎました。エリックサティの音楽が胸に沁みる季節です。 
 うれしいお知らせがあります!「SOS団in西宮に集合よ!」に谷川さんが寄せてくださったメッセージを・・・
-  
              
- 
      願いごと書いた?七夕緊急ミーティングに集合よ!ベガ宛とアルタイル宛の願い事はもう書いた? 
 25年後と16年後に叶えて欲しい願い事
 今日のSOS団の議題です
-  
              
- 
      ハルヒのチョコ今年も販売!今年も西北菓子工房シェイノウエさんから例のチョコが発売されますよ。買いに行かねば。 
-  
              
- 
      いよいよ今日から〜、こんな時にごめんなさい、緊急報告です。昨夜、遅くまで神戸夙川学院の学生さん達や、西宮流のスタッフでアクタ西宮の会場スペ … 
-  
              
- 
      セリフ募集に投稿ありがとう雑用係のユナです。 
 思い付きと個人的趣味で始めた「セリフ大募集」に
 みなさんから投稿していただきました。ありがとうございます。 
- PREV
- 本日、SOS団の仲間たちが西宮北口に集結・・・か!?
- NEXT
- 「撮りなさい!」 ラジャー!
 
        
