図書館イベント 今さら思い出し報告
2022/07/29
えらいこっちゃ! 楽しかった中央図書館でのイベント記事を
部長がすぐに記事にして「西宮流」に掲載してくれたのですが、
こちら(西宮流文芸部)のサイトでも掲載するように
記事原稿を作ってもらっていたのを すっかり「下書き」ステータスにしたまま
公開したつもりでおりました。 公開ならぬ、後悔中の 有奈です。
今さらですが・・・お読みくださいね。
1月8日〜3月2日の期間には、中央図書館で「北高文芸部の本棚」という特別展示も開催中ですが、23日(土)の午後は、事前予約の方々を対象に文芸ソムリエ土居豊さんの講演会が開催されました。
講演会では土居豊さんによる長門有希ちゃんの考察や谷川流さんの作品の考察を楽しみましたが、その講演会後の参加者へのお楽しみが、なんと閉館後の図書館の中での撮影会!!
コスプレもOKの撮影会には、有希ちゃんとハルヒも参加してくれてテンションも上がりました。また撮影時間の終盤には、今日のイベントに協力してくださった職員への拍手が沸き起こるなど和気藹々。
作品が大好きな方々の集まりは、自然と一体感が生まれるんですね・・・・。とても素敵な撮影会でした。
参加してくださった皆さんも、十分に楽しんでいただけたかな???
講演の会場には、三年前の「SOS団in西宮に集合よ!!」で使われた教室の再現書き割りや学校前の通学路のタペストリーなども飾られ、講演の参加者を出迎えてくれていました。
カウンターにはもちろんみやたんも!!ファンから送られたグッズと一緒にみやたんも記念撮影。
コスプレしてくれた有希ちゃんとハルヒはもちろん大人気!!
ご本人のご協力もあって、大変盛り上がりました。
アニメのキャプ画を持ち込んで撮影する熱心なファンも!!
撮影会の終盤には、図書館のスタッフがファンの要望を受けて撮影に協力する場面も!!「 図書館に本を借りに来てね!!」という図書館のPRを一緒に掲載することがお約束ということで写真の使用許可もいただきました。
こうした主催者とファンの和やかな交流が広がるイベントっていいですね〜〜。
これできっと、中央図書館はファンからも一目置かれる場所となることでしょう。
中央図書館の中の様子は、「レンタサイクルの稲妻」さんのブログ「舞台巡礼の実録」に
詳しく、丁寧に、まとめてありますので、ご覧いただくことを推奨します。
ところで・・・当日配布資料の間に、小さな紙片が挟まっていたのに
気づかれましたか?
こんなやつ
よくご覧くださいね。誰かさんが借りそうな本ばかりですよね。
そして、裏面にもご注目。市内の歯医者さんの広告なのですが、
これが、なかなかウィットの効いた面白いものです。
実際に西宮中央図書館で発行される貸出票なんですよ。
なかなか凝っているでしょ。
聖地巡礼のマナーを守りましょう!
アニメに描かれた聖地には、実際にそこで暮らしている人がいます。
建造物を壊したりゴミを捨てたりなど、迷惑になる行為はやめましょう。
個人宅や施設内など撮影NGの場所の撮影、投稿はやめましょう。
通学、参拝、通行する人にカメラを向けたりプライバシーの侵害となる行為はやめましょう。
この場所を大切に思う者同士として、ファンと住民がいい関係でいられますように。
ご協力よろしくお願いします。
関連記事
-
-
西北菓子工房シェ・イノウエさんで、こんなクッキーが!
ハルヒファンにはおなじみの、西宮北口のケーキ屋さん「西北菓子工房シェ・イノウエ」 …
-
-
こんなチョコもらったよ
ラッピングもされてないけど、そこがまた、彼女らしい。 これぞ、痛チョコ! ク …
-
-
「日本のアニメ聖地88か所」に選ばれました。
訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2018年版)に、「長門有希ちゃんの消失」のア …
-
-
西宮の図書カード
西宮市立図書館の貸出しカード(「借出券」というようですね)です。 3年ほど前から …
-
-
2月の限定プレゼント終了しました
今日 2月19日は24節季の雨水(うすい) 今日もスタンプラリーの覇者がたくさん …
-
-
スタンプラリー、始まってまーーす
知ってるわい! 今ごろかい! はい、お叱りの言葉、甘んじてお受けい …
-
-
ガチャ 出動しまーーッす!
ららぽーと甲子園2階の奥まったところにある、知る人ぞ知る(笑)情報発信スペース「 …
-
-
もうすぐバレンタインデー♪自分のためのご褒美チョコ
行事を楽しむのはいいことよね、と、ハルヒ団長も言ってます。 もらうのを待ってない …
-
-
お年玉 用意してます!
せっかくお正月なんだから、 スタンプラリーの覇者のみなさんに 何かプレゼントしよ …
-
-
笹の葉さらさら 星空に消えました。
今年は8月20日が旧暦の七夕です。 7月に珈琲屋ドリームさんでお配りしていたハル …
- PREV
- こんなチョコもらったよ
- NEXT
- ガジェット通信さんに褒めてもらったよ〜