前回、災害支援活動の一環としての
「ワカモノヂカラプロジェクト」~高校生、大学生専用ボランティアバス~の情報を発信しました。
http://shosapo.iwish.jp/konna/ypp.html
本当に多数の学生の応募があり、定員いっぱいの状態となったようです。
しかも連日、熱い想いのある学生達が熱心な問い合わせが止まらないような状況のようです。
そこで
「なんとかこの若者たちの想いに応えよう!学生専用ボランティアバスを増便しよう!」
ということで
引率のスタッフの外部からの応援と、バス運行にかかる費用を
「オトナヂカラプロジェクト」と題し、広く募集することにしました。
http://shosapo.iwish.jp/konna/otonajikara.html
現在、多方面に
特に支援金の募集の協力をお願いしております。
もし、よろしければ、
一人でも多くの若者を
被災地へ送り届けるために、支援金のご協力とその情報発信のご協力をお願いいたします。
お手数ですが、もしよろしければ
①下記のメールの転送
②下記のツイッター用文でのつぶやき(もしくは私山崎のRT)
③周囲の方へのチラシの配布(連絡をいただきましたらすぐに枚数分印刷しまして送らせていただきます!ホームページからもダウンロード可能です。)
④応援していただける企業さまのご紹介(企業様をご紹介いただきましたら、すぐに説明にお伺いさせていただきます!)
のご協力をお願いいたします。
生涯学習サポート兵庫 理事長 山崎清治
★e-mail
yamasan@iwish.jp
★ツイッターやってます♪
http://twitter.com/yama3yama3yama3
★facebookもやってます!
http://ja-jp.facebook.com/people/Seiji-Yamasaki/100002122147116