~福島の高校の先生が神戸で講演会~
「From 3.11 福島の今を知ろう」
原発事故から、はや9ヶ月……。しかし、福島第一原発は、いまだ終息せず、この瞬間も多くの放射性物質を放出し続けています。もちろん、日本中の人たちが現状を危惧していますが、特に過酷な状況に置かれている福島の方々は、どんな思いを抱えて日々を過ごしていらっしゃるのでしょうか――。
日を追うごとに原発事故に関する報道が減る中、福島の状況を正確に把握することは困難になりつつあります。
そこで今回は、福島県で高校の教諭をつとめる赤城修司さん(Twitterアカウント:@akagishuji )をお招きし、赤城山ご自身が3.11以降に「体験したこと」「感じたこと」を、赤城さんご自身は撮影された膨大な記念写真をもとに、時系列でお話してもらいます。皆さま、お誘い合わせの上に、ご来場ください!
日時:2012年1月7日(土)14時~17時(13時半開場)
場所:神戸市生涯学習センター コミスタこうべ(〒651-0076 神戸市中央区吾妻通4丁目1-6
料金:資料代500円/定員:140名
※ ご来場くださる方は、件名を「福島の今、講演会参加希望」と明記していただき、hideinu94@gmail.com(担当:和田) までメールでお申し込みください。
※ お子様連れのご来場も可能です。授乳場所付きプレイルームがご利用いただけます。
主催:子ども関西ネット
共済:神戸YWCA/子ども全国ネット
会場へのアクセスはこちらご確認ください