みなさんからのメッセージ(その1)
2022/07/29
時間が経つのが早いこと!
あっというまに1週間たっちゃいました。
お待たせしました、ようやく、みなさんからのメッセージを公開いたします。
写真提供:ホームズ(@MagicHolmesさん
黒板(パネル)に貼られた付箋をまとめてスキャナで取り込みました。
入力してテキストにしようかなと思ったのですが、かわいいイラストもあるし
直筆の力強さを伝えたかったので、スキャニングしました。
(自炊用に早いスキャナを買ってたので役に立った[wp_emoji2 code=”d087″ alt=”手 (チョキ)”] )
時系列はごちゃまぜです。
貼る時点で自由だったし、最終日にみんなで外すときも自由だったし、スキャナ原稿にするのも自由にやったし・・・
時系列めちゃくちゃなのは、SOS団らしくていいでしょ、でしょ?[wp_emoji2 code=”d272″ alt=”ウッシッシ (顔)”]
じゃ、まずは4点掲載。 毎週末にアップする予定でーーーす。[wp_emoji2 code=”d071″ alt=”リボン”]
関連記事
-
-
西宮で「球児の宿」に泊まる・・・特典のお知らせ
西宮には、全国高校球児の聖地「甲子園球場」があります。春夏の大会に出場する選手たちを受け入れてきたのが、西宮の旅館。今では6軒になってしまいましたが、かつてはたくさんの旅館がありました。
-
-
サイトデザインを変更しました
突然ですがサイトデザインを一新しました。
公開からまだ間がないのに、すみません。
お伝えする情報が増えてきたので、前のだと少し使い勝手が悪くなってきたのです。
前のサイトは、こんな感じ。
短命だったから目にした人は少ないと思います。
-
-
会場のイメージ図をお見せしちゃいます
「いったい何をするねん!?」ってもやもやされてた方、ごめんなさい
会場のイメージパースを公開します。市内の方にはおなじみのアクタのあのオープンスペースがこんな風になる予定。
-
-
西宮の回遊 エリア紹介 - 甲子園
せっかく西宮に来ていただいたのですから、甲子園はぜひ見て行ってくださいね。
甲子園が西宮にあること、ご存じない方も多いんです。はい、阪神甲子園球場はまぎれもなく、西宮市にあります。
西宮の小学校六年生と中学生は、小連体(小学校連合体育大会)、中連体(中学校連合体育大会)で甲子園の土を踏めるんですよ。
-
-
栞ラリーの地図デザインができてきました
栞ラリーの参加証にもなる「回遊マップ」のデザインが上がってきましたよ。
ポスターをデザインしてくれたキュートな女性デザイナーさんです。
-
-
みなさんからのメッセージ(その5)
この世にサンタさんがいるのなら・・・来年もハルヒイベントができますように。
「SOS団in西宮に集合よ!」に寄せられたみなさんからのあたたかなメッセージを読み返してほっこりしようっと!!
あらためて、みなさん どうもありがとう!!!感謝でいっぱいです
-
-
ジュンク堂さんと打ち合わせしてきました
台風の中、ジュンク堂書店さんに行ってきました。
ジュンクさんでは、今 天地明察のポスターがいっぱい貼ってあって、コーナー展示もいろいろ。
ここが、10月27日からは、ハルヒとSOS団でにぎやかになるんですね、
わくわく、楽しみです♪
-
-
SOS団in西宮プロジェクトまったり進行中
まだまだ先だと思っていたけれど、もう9月も終わり。 「SOS団in西宮」に集合す …
-
-
涼宮ハルヒは止まらない
企画展「SOS団in西宮」と栞ラリーは閉幕しましたが、西宮で再燃したハルヒ熱はまだまだ下がりません。
みなさんに書いていただいたメッセージもご紹介していきたいしハルヒへのラブコールはつづけていきたいですしね。この特設サイトは、まだ残しておきます。
-
-
栞ラリーって何するん?
お店などをまわって、お買いものしてもらったら、しおりが1枚もらえるんです。
スタンプを押すのってよくあるけれど、栞もらえるのって、珍しいでしょ?
本好きさんには絶対喜ばれると思うんだけど・・・どうですか?
そろそろ 詳細を発表しないとね、ってことで、今ページを調えています。
- PREV
- 涼宮ハルヒの消失
- NEXT
- みなさんからのメッセージ(その2)