【重要】お店の営業日と時間に変更があります
2022/07/29
2日目も無事終了しました。
雨の中たくさんの方に来ていただけて感激しています。
ネットでもたくさんのコメントありがとうございます。
部室(?)黒板やノートにもたくさんのメッセージありがとうございます。
これを糧にがんばれます。(もちろん、物理的な糧もたっぷり摂取していますけどね)
そんな中、昨日の今津エリア「和ろうそく松本商店」さんの臨時休業にひきつづき、苦楽園エリア「レグルス苦楽園」が17時に閉店していて間に合わなかった方がいらっしゃいました。
お店に確認したところ、日曜日は17時閉店になっているそうです。
マップ記載内容と違っていますので、ご注意ください。
尚、松本商店さんは、みなさんに申し訳ないということで、11月3日の祝日(土)は臨時営業で
お店を開いてくださるそうです。
また、夙川エリア「クラフトマンエッセンス」さんも29日〜11月1まで4日間休業となりますが
その代り、11月4日(日)はお店を開かれるそうです。
そして、甲子園歴史館は10月中でしたら18:00まで開館しています。(但し入館は30分前まで)
変更が多くてご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします
関連記事
-
-
お店の営業日をまとめました
日時をやりくりして栞ラリーに参加してくださるみなさんに
少しでも参考になるかと思い、お店の営業日情報を表にしてみました
-
-
ハルヒファン最高ーーーー!!!
SOS団in西宮に 大勢の方が集合してくださってます。ほんとに、ほんとに、ありがとう
栞ラリーで西宮を回遊していただいてますが、参加店舗の方から、「みんないい子(店主さんから見たら子と呼ぶ年代なんですよね)ばかり」と、おほめの声が続々届いています。
-
-
いよいよ明日です。各方面でのご紹介ありがとうございます
いよいよ明日から始まります。今夜はこれから会場設営です。
さて、ファンのみなさんにはtwitter等での拡散 ありがとうございます
みなさんの声、とても励みになっています
きーぼー堂さん、いまもえさん、ラノベニュースさん、掲載ありがとうございます
-
-
サイトデザインを変更しました
突然ですがサイトデザインを一新しました。
公開からまだ間がないのに、すみません。
お伝えする情報が増えてきたので、前のだと少し使い勝手が悪くなってきたのです。
前のサイトは、こんな感じ。
短命だったから目にした人は少ないと思います。
-
-
栞ラリー参加店の発表でーーーす!
お待たせしました。栞ラリー参加店、参加施設をご紹介します。
そこでもらえる栞の画像も公開しちゃいます。こちらのページをご覧くださいね
-
-
西宮の回遊 エリア紹介 - 今津
阪急電車と阪神電車の乗り換え駅、今津。
西宮北口から甲子園や阪神西宮に行くにはここで乗り換えます。
せっかくだから駅を出て、街を歩いていただけたらと、このエリアも栞ラリーに加えました。参加店は2店舗ですが、いずれも特色たっぷり。
-
-
【お知らせ】珈琲屋ドリームさんの栞が残り少なくなってきました
栞ラリーも後半に入り、ついに、このような報告をする日がやってきちゃいました。
みなさんおなじみの、珈琲屋ドリームさん(西宮北口エリア)の栞が残り少なくなってきました。
これまでのペースで行くと(うれしいことに、市民の参加者も日々増えているようですし)週末までに終了するかもしれません。
-
-
栞ラリーの地図デザインができてきました
栞ラリーの参加証にもなる「回遊マップ」のデザインが上がってきましたよ。
ポスターをデザインしてくれたキュートな女性デザイナーさんです。
-
-
西宮で「球児の宿」に泊まる・・・特典のお知らせ
西宮には、全国高校球児の聖地「甲子園球場」があります。春夏の大会に出場する選手たちを受け入れてきたのが、西宮の旅館。今では6軒になってしまいましたが、かつてはたくさんの旅館がありました。
-
-
西宮の回遊 エリア紹介 - 夙川
夙川 と書いて しゅくがわ と読みます 祝川 と同じ読みですね♪地元の者には当たり前なんですけど、他所の方には読めないようですね。
夙川は桜の名所。約1660本の桜が植えられている夙川河川敷緑地は、「さくらの名所100選」にも入っています。
- PREV
- コンプリートの覇者、来臨!
- NEXT
- 【お詫びとお知らせ】障害報告と復旧について

