コンプリートの覇者、来臨!
2022/07/29
栞25枚集めて戻ってこられました。
こちらの受付に来られた方では、初です!
昨日が定休日だったカフェに今朝から立ち寄られてから来てくださいました。
昨日臨時休業された和ろうそくの松本商店を訪ねてくださったので、
こちらで栞をお渡ししました。
(昨日、同店に行かれたかたは、お問い合わせからご連絡ください。
先着で粗品(あまり期待しないでね)をお渡ししています。
なくなり次第終了です。
と、書いてるうちに、お二人目到着!
東京からお越しで、球児の宿にお泊まりだそうです。
西宮聖巡会(みっくんと愉快な仲間たち)のみなさんも到着でーす。
みんな、ありがとう!!!
関連記事
-  
            
              - 
      
ハルヒファン最高ーーーー!!!
SOS団in西宮に 大勢の方が集合してくださってます。ほんとに、ほんとに、ありがとう
栞ラリーで西宮を回遊していただいてますが、参加店舗の方から、「みんないい子(店主さんから見たら子と呼ぶ年代なんですよね)ばかり」と、おほめの声が続々届いています。 
-  
            
              - 
      
西宮の回遊 エリア紹介 - 苦楽園
趣味のよいセレクトショップやスイーツの店、カフェ、レストランなどが並ぶ界隈。女性誌でもよく紹介されるおしゃれなエリアです。
高級住宅地としても知られる苦楽園は、関西屈指の高級邸宅街とも言われ、著名人も多く住んでいます。 
-  
            
              - 
      
みなさんからのメッセージ(その1)
お待たせしました、ようやく、みなさんからのメッセージを公開いたします。時系列はごちゃまぜです(・ ε ・)
 
-  
            
              - 
      
栞の紐が届いたよ
栞ラリーでは、市内のお店や施設をまわって5種類の栞を集めて来られた方にステッカーを1枚お渡しします。
その際、お渡しした印として、栞にパンチ穴を開けていただきます。 
-  
            
              - 
      
ジュンク堂さんと打ち合わせしてきました
台風の中、ジュンク堂書店さんに行ってきました。
ジュンクさんでは、今 天地明察のポスターがいっぱい貼ってあって、コーナー展示もいろいろ。
ここが、10月27日からは、ハルヒとSOS団でにぎやかになるんですね、
わくわく、楽しみです♪ 
-  
            
              - 
      
The Last Day
11月11日 この日がやってきました。
10月27日から始まった企画展「SOS団in西宮に集合よ!」の最終日です。
さ、ラスト1日。たっぷりお楽しみください。とはいえ、パネル展示は19時30分で終了となります。 
-  
            
              - 
      
今年も ハルヒサマーフェス開催
昨年の夏開催されて好評だったサブカルチャーのイベントが今年も開催されます。 関西 …
 
-  
            
              - 
      
SOS団in西宮にタッチしてね!
この土曜日からの開幕に合わせて、「SOS団in西宮」をロケタッチに登録しました!!!
会場に来られたら、ぜひ、タッチしてくださいね。
ロケタッチって何?って方は、こちらをご覧ください。 
-  
            
              - 
      
西宮の回遊 エリア紹介 - 夙川
夙川 と書いて しゅくがわ と読みます 祝川 と同じ読みですね♪地元の者には当たり前なんですけど、他所の方には読めないようですね。
夙川は桜の名所。約1660本の桜が植えられている夙川河川敷緑地は、「さくらの名所100選」にも入っています。 
-  
            
              - 
      
西宮で「球児の宿」に泊まる・・・特典のお知らせ
西宮には、全国高校球児の聖地「甲子園球場」があります。春夏の大会に出場する選手たちを受け入れてきたのが、西宮の旅館。今では6軒になってしまいましたが、かつてはたくさんの旅館がありました。
 
- PREV
 - お店の営業日をまとめました
 - NEXT
 - 【重要】お店の営業日と時間に変更があります
 
        
