
西宮市内の不登校児童生徒の支援先をまとめました。
公的な施設に加え、学習や体験活動ができるフリースクールや、親や子が集える居場所、親の会など、様々な場があります。
必要になったとき、まずお近くの支援先にご連絡ください。
西宮市 【教育支援センター】
学校と連携して学習や体験活動ができます。
(あすなろの入級については学校からの申し込みになります。まずは所属の学校にご相談ください。)
名称 | 所在地 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
![]() | こども未来センター | 西宮市高畑町2−77 | 0798-65-1881 |
![]() | あすなろ みらい | 西宮市高畑町2-77 | 0798-65-1882 地域学校支援課 |
![]() | あすなろ なるおきた | 西宮市花園町10-20 | 0798-35-3884 学校保健安全課 |
![]() | あすなろ かわらぎ | 西宮市中島町5-2 | 0798-35-3884 学校保健安全課 |
![]() | あすなろ やまぐち | 西宮市山口町上山口2-3-43 山口中学校内 | 0798-35-3884 学校保健安全課 |
![]() | あすなろ しおせ | 西宮市名塩新町1 塩瀬公民館内 | 0798-35-3884 学校保健安全課 |
![]() | あすなろ うえがはら | 西宮市六軒町1-32 上ケ原公民館内 | 0798-35-3812 学校保健安全課 |
![]() | あすなろ はまわき | 西宮市浜脇町5-14 浜脇公民館内 | 0798-35-3812 学校保健安全課 |
兵庫県 【宿泊体験施設】
不登校児童生徒を対象とした施設
名称 | 所在地 | 連絡先 |
---|---|---|
但馬やまびこの郷 | 朝来市山東町森字向山45-101 | 079-676-4724 |
神出学園 | 神戸市西区神出町小束野30 | 078-965-1122 |
山の学校 | 宍粟市山崎町五十波430-2 | 0790-62-8088 |
居場所
子どもたちや、保護者が安心して集える場です。

あんずぽこ / NPO法人 あんずぽこ
家族以外の他者と安心して過ごすうちにみんな明るく元気になります。大画面 共有のゲームやボードゲーム、調理実習や外遊び、自己肯定感が高まるよう、 スタッフが一人ひとりを見守り、ご家庭にお伝えしています。
【所在地】
ぽこ夙川教室(西宮市松園町13-25松園ハイツ102)
【連絡先】
0798-56-9505
090-5660-2055
kawana2yo★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://anspoco.amebaownd.com/
【日時】
平日 9:30~14:30

あんずぽこプラス / NPO法人 あんずぽこ
放課後の学習支援、英検や漢検の対策と指導 書道や英会話(事前予約)
【所在地】
ぽこ夙川教室(西宮市松園町13-25松園ハイツ102)
【連絡先】
0798-56-9505
090-5660-2055
kawana2yo★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://anspoco.amebaownd.com/
【日時】
平日の放課後14:30~17:30

フリースペースIROHA(いろは) / 認定NPO法人みやっこサポート
不登校の子どもの居場所。まずは子どももご家族も元気を取り戻せるよう、最初の第一歩!
【所在地】
レンタルスペースSUN-TA(西宮市西田町6-3)
【連絡先】
0798-81-5301
kuma★miyasapo.net
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.miyasapo.net/
【日時】
毎週月・水曜日 9:00~15:30

IROHAらぼ / 認定NPO法人みやっこサポート
さまざまな理由で学校に行っていない中学生・高校生の子どもたちが参加できる講座です!
【所在地】
レンタルスペースSUN-TA(西宮市西田町6-3)
【連絡先】
0798-81-5301
kuma★miyasapo.net
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.miyasapo.net/
【日時】
火曜日
前半10:30~12:00
後半13:00~14:30

みやっこランチ / 認定NPO法人みやっこサポート
不登校の子どもも利用できるお昼の食堂です!
20食予約制 料金 子ども100円 大人500円
【所在地】
レンタルスペースSUN-TA(西宮市西田町6-3)
【連絡先】
0798-81-5301
kuma★miyasapo.net
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.miyasapo.net/
【日時】
月・水・金曜日 12:00~13:00

みやサポ「不登校相談窓口」 / 認定NPO法人みやっこサポート
不登校に悩んでいる方、ご相談ください。
【所在地】
WE-SPACE (西宮市西田町6-4)
【連絡先】
0798-81-5301
kuma★miyasapo.net
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.miyasapo.net/
【日時】
毎週水曜日 9:00~12:00 予約制

つどい場 ダイヤ門戸
親の居場所・子どもの居場所 学校に行きづらいお子さんのことを考える会です。
【所在地】
門戸厄神地蔵堂2階(西宮市門戸東町2-28)
【連絡先】
080-5703-3806
daiyamondo38★au.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.instagram.com/daiya.mondo38/
【日時】
毎月16日と第4日曜日 11:00~16:00

つどい場 ダイヤ門戸 なんちゃって寺子屋
大学生と一緒に好きなことしてすごせます。
【所在地】
門戸厄神地蔵堂2階(西宮市門戸東町2-28)
【連絡先】
080-5703-3806
daiyamondo38★au.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.instagram.com/daiya.mondo38/
【日時】
毎週月曜日(隔週になるかも) 16:00~20:00

toitoi(といとい)
学校に行きづらい子どもと親の集い場です。ぜひ一度お越しください。
【所在地】
まちのよろず屋事務所2階(西宮市上田東町3-23)
【連絡先】
toitoi.naruo★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://narunago.wixsite.com/machicafe/projects-3
【日時】
おおむね第1〜3土曜日 13:00〜16:30
第4金曜日 18:30〜20:00

不登校の子どもと親の居場所 トコトコくらぶ
学校に行きづらい子どもと親の居場所。お話聞かせてください。一緒に考えたり情報交換しましょう。子どもは、好きなことして過ごしてOK!
【所在地】
なないろシェアハウス(西宮市樋ノ口町1-11-12-105)
【連絡先】
080-5355-1749
tokotokokurabu2★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】 https://www.facebook.com/people/%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%88%E3%82%B3%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%B6/100064670950426/
【日時】
毎週金・土曜日10:00~12:00 ※ 土曜日は ZOOM での参加もできます。

まったりそろばんきょうしつ
一人ひとりにしっかり対応出来るよう個別・少人数で行っています。無料体験有
【所在地】
なないろシェアハウス(西宮市樋ノ口町1-11-12-105)
【連絡先】
88.mattari★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【日時】
個別相談

心の居場所 ふわっと
お子さんと一緒に遊んだり、学んだり、楽しい事をしていきたいです。お気軽にお問い合わせください。
【所在地】
上山口東自治会館2階 (西宮市山口町上山口2-18-18)
【連絡先】
090-1023-5214
kazu55859017★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【日時】
毎月第 2 ・第4 月曜日 10:00 ~15:00

つどい場 VIVAはんにし / 一般社団法人音色コミュニティ
自宅、学校、職場以外のサード・プレイス(居場所)として、出会いふれあい繋がりを実感できる場所です!
【所在地】
西宮市和上町1-6マルシェ西宮1階
【連絡先】
0798-39-8010
【ホームページ】
https://neirocommunity.or.jp/viva/
【日時】
月~金曜日10:00~15:00

家庭学習応援施設 My Place / NPO法人 ONE LOVE
有料の居場所や学習支援をしています。
【所在地】
西宮市名塩茶園町14-3
【連絡先】
070-8366-0394
myplace6691144★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://onelove-myplace.com/one-love/
【日時】
平日の放課後~18:00

育ちの会 -ありのままで-
発達ゆっくりさん、凹凸さん、学校へ行きづらいさん、親子で安心して集まれ~!お話ししましょう!
【所在地】
HAMACO:LIVING
(西宮市枝川町10-1 ファインシティ甲子園1階)
【連絡先】
0798-20-0711
saenapple0617★icloud.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://ameblo.jp/sodachinokai/
【日時】
不定期

ろばのいえ 子どもの居場所 / 企業組合労協センター事業団 西宮事業所
何もせずゴロゴロするのもOK、何かしてみたいことをするのもOK、ほっとした時間を一緒に過ごしませんか?畑もやっています。
【所在地】
西宮市甲子園口4丁目16-3
【連絡先】
0798-67-5170
080-2510-6578
robanoie★roukyou.gr.jp
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.facebook.com/workers.nishinomiya/?locale=ja_JP
【日時】
詳細は公式lineにてお知らせしています。

ろばのいえ ママカフェ / 企業組合労協センター事業団 西宮事業所
同じ経験をもつ親同士、お茶を飲みながらお喋りしませんか?お母さんから元気になろう!
【所在地】
西宮市甲子園口4丁目16-3
【連絡先】
0798-67-5170
080-2510-6578
robanoie★roukyou.gr.jp
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.facebook.com/workers.nishinomiya/?locale=ja_JP
【日時】
第3金曜日(7・8月はお休み)

お茶の間 ぷちだがしやさん / NPO 法人にしのみや次世代育成支援協会(NO BARS)
学校に行きにくい子どもたちも、誰でも安心して過ごせる居場所です。
地域の人と関わることで、生き生きと輝く子どもたちもいます。
【所在地】
西宮市南昭和町4-10-102 (常設店)
西宮市南昭和町9-14(西宮北口の貸し会議室)
【連絡先】
070-8363-6171
nishinomiya.nobars★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.facebook.com/Nishinomiya.NOBARS/
【日時】
常設店:週4日(不定期)10:00〜17:00
貸会議室:月2日程度(常設店と同時開催)

のうばーず食堂 / NPO 法人にしのみや次世代育成支援協会(NO BARS)
学校に行きにくい子どもたちもゆっくり過ごせる「ちょこっとべんきょう」の時間の後、地域の人と一緒にごはんを食べる「ごはんのじかん」があります。30食限定。高校生まで50円、大人100円
【所在地】
西宮市南昭和町4-10-102 (常設店)
西宮市南昭和町9-14(西宮北口の貸し会議室)
【連絡先】
070-8363-6171
nishinomiya.nobars★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.facebook.com/Nishinomiya.NOBARS/
【日時】
月2日(不定期)10:00〜14:00または14:00〜19:00
※常設店では9月以降の予定

たねとしずくライブラリー / NPO 法人こどもサポートステーション・たねとしずく
0歳から10代のこども・若者のための施設です。本とキッチンのあるスペースで好きなように過ごせます。自習室で静かに自主勉強することもできます。
【所在地】
西宮市六湛寺町12-5
【連絡先】
070-3998-0380
tanetosizuku★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://tanetosizuku.com/ibasho/
【日時】
水・木・金曜日 10:00~20:00(小学生以下17:00まで)

Safety Base の会(セイフティーベースの会) / こころサポート西宮
心理学をベースに、不登校・学校に行きづらい子どもの保護者が安心して集える場を提供しています。お気軽にエネルギーチャージにいらしてください。参加費:500円
【所在地】
西宮市男女共同参画センターウェーブ(西宮市高松町4-8プレラにしのみや4階)
【連絡先】
090-8579-3680
mayumi★amayan.net
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.kokorosupport-nishi.com/
【日時】
毎月第3水曜日 13:00~14:30
フリースクール
学校以外の場所で学習や体験活動ができます。

フリースクールあんずぽこ / NPO法人 あんずぽこ
不登校の子どもの学ぶ権利を保障します。競わず主体的に学び考える力を育てます。プロ講師が将来を 考えながら個別指導します。高校進学後もサポートします。
【所在地】
西宮市松園町13-25松園ハイツ102
【連絡先】
0798-56-9505
kawana2yo★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://anspoco.amebaownd.com/

西宮サドベリースクール
世界で60年以上歴史のあるサドベリースクールの理念で運営されている、新しいタイプの学校です。
【所在地】
西宮市広田町2-15
【連絡先】
0798-70-0777
staff★nishinomiya-sud.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.nishinomiya-sud.com/

TOB塾(とぶじゅく) / 一般社団法人new-look
不登校や中退した人などを中心に、基礎学力から各種資格試験・入学試験までの学習や進路や人生、 自分自身の悩み事など色んな生き方に向けて幅広いサポートをしています。
【所在地】
西宮市高木西町14-6
【連絡先】
0798-56-7139
info★new-look.jp
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.new-look.jp/

家庭学習応援施設 My Place / NPO法人 ONE LOVE
月・水・金 10:00~14:00をフリースクールとして利用できます。 毎月第2・第4木曜日は子ども食堂もやっています。放課後等デイサービスや保育所等訪問支援もやっています。
【所在地】
西宮市名塩茶園町14-3
【連絡先】
070-8366-0394
myplace6691144★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://onelove-myplace.com/one-love/

ぐらんどすらむスクエア / NPO 法人 ぐらんどすらむスクエア
「子どもたちの生き方あり方学び方を広げる」というテーマの下、不登校を不幸と捉えない生き方ができるよう、多面的なサポート(学習支援/キャリアサポート/個別相談など)を行っています。
【所在地】
西宮市甲子園
【連絡先】
grandslam.square2023★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.team-grandslam.net/
オンライン
自宅からオンラインで学習や体験活動ができます。

TOB塾(とぶじゅく) / 一般社団法人new-look
不登校や中退した人などを中心に、基礎学力から各種資格試験・入学試験までの学習や進路や人生、 自分自身の悩み事など色んな生き方に向けて幅広いサポートをしています。
【所在地】
西宮市高木西町14-6
【連絡先】
0798-56-7139
info★new-look.jp
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.new-look.jp/
学 遊 / N P O 法 人 学 遊
自主休校・不登校等の 児童・生徒の学びを、オンライン授業で応援しています。たくさんの実績があります。詳細はHPをご覧ください。
【所在地】
豊中市少路2-3-31-203
【連絡先】
090-5663-2270
【ホームページ】
https://www.npogakuyu.com/

家庭学習応援施設My Place / NPO法人 ONE LOVE
M y P l a c e に通常通いにくいお子さんにオンライン教材『すらら』を用いて学習を応援するプランです。必要に応じてL I N E 電話やZ o o mなどを使ってお子さんとコミュニケーションを取ります。教育や子育てに関する悩み相談はいつでも可能です。このプランを利用して午前中に施設に週2日まで通所が可能です。
【所在地】
西宮市名塩茶園町14-3
【連絡先】
070-8366-0394
myplace6691144★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://onelove-myplace.com/one-love/

ぐらんどすらむスクエア / NPO 法人 ぐらんどすらむスクエア
家に居ながらでも、なにかをすることができたり、だれかと会うことができたり、自分の思っていることを発信できたりetc.子どもたちのもうひとつの居場所「HAKONIWA(仮)」というメタバース空間をご用意しています。(その他、オンラインでの学習支援も行っています。)
【所在地】
西宮市甲子園
【連絡先】
grandslam.square2023★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.team-grandslam.net/
親の会
不登校を経験した保護者同士のつながりができます。

あんずぽこ「不登校を考える親の会」 / NPO法人 あんずぽこ
保護者の自助共助だけでなく、臨床心理学的見地からの話題提供をし意見交換もします。
【所在地】
西宮市松園町13-25松園ハイツ102
【連絡先】
090-5660-2055
kawana2yo★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://anspoco.amebaownd.com/
【日時】
毎月第3日曜 10:00~12:00

不登校や発達が気になる親の会 十色 / つどい場はまかぜ
子どもが不登校だった親や二次障害を持つ発達障がい児の親のスタッフ在籍
【所在地】
西宮市甲子園九番町5-9
【連絡先】
tudoibahamakaze★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://tudoiba-hamakaze-2.jimdosite.com/
【日時】
不定期開催月1回
西宮不登校親の会
居場所や相談場所の情報提供 Facebookで情報発信中
【連絡先】
nishinomiya.futoko.oya★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】 https://www.facebook.com/people/%E8%A5%BF%E5%AE%AE%E4%B8%8D%E7%99%BB%E6%A0%A1%E8%A6%AA%E3%81%AE%E4%BC%9A/100064968392844/
【日時】
Twitter: @nishinomiya_ft

ゆうきっこクラブ 不登校交流会 / 一般社団法人ゆうきっこ
子ども家庭センターの先生をお招きし、親の交流会をしています。
【所在地】
西宮市笠屋町21-4
【連絡先】
0798-31-6568
manaviva6568★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://yukikko-nishinomiya.jimdofree.com/
【日時】
不定期

西宮HSC親の会 カンファーツリー
西宮を拠点に、HSCの講座、勉強会、お話会などを開催! 認定子育てハッピーアドバイザーがHSCの子育てや不登校について一緒に考えます。
【所在地】
大社公民館(西宮市柳本町1-37)
【連絡先】
hscnisinomiya★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】 https://www.facebook.com/people/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC/100080103257785/
【日時】
不定期月一回 ※Facebookにて告知
カウンセリング
不登校の子どもと親の悩みや困りごとの相談ができます。(有料)

あんずぽこ / NPO法人 あんずぽこ
臨床心理士が担当し、箱庭療法や家族療法も対応可能です。ラインでの個別対応や家庭訪問も可能です。
【所在地】
ぽこ夙川教室(西宮市松園町13-25松園ハイツ102)
【連絡先】
090-5660-2055
kawana2yo★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://anspoco.amebaownd.com/
【日時】
予約制

カ ウ ン セ リ ン グ ル ― ム ・ ア ニ マ ル セ ラ ピ ― 研 究 所 p o p p y s
「学校に行きにくい」などの困りごと改善に向けて、こどもと保護者の心理的サポートをしています。ご相談者に合わせたアプローチ( ご希望の方にはドッグセラピーも実施可) を公認心理師・臨床心理士が行います。
【所在地】
西宮市小松東町2-13-5
【連絡先】
090-4286-8183
poppys.lab★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.instagram.com/poppys.lab/
【日時】
月曜定休(原則) 1 1 : 0 0 ~ 1 7 : 0 0
※ 完全予約制 上記以外の時間も場合によってはお受けできます。

カウンセリングルーム オリーブ 西宮 不登校・HSC専門カウンセリング
不登校の対応は、知識はもちろんですが、親のあり方が大切。子どもの不登校を経験したカウンセラーによる、やり方とあり方を学ぶカウンセリングです。
【所在地】
西宮市大社町
【連絡先】
080-3135-5777
hsc.futoukou★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
【日時】
日時、場所は相談に応じます。Zoomでの相談もできます。

こころサポート西宮
経験豊富な公認心理師・心理カウンセラーが お母さま及び、お子さまのカウンセリングを個別に担当いたします(秘密厳守)。メールにてご相談ください。
【所在地】
西宮市中島町7-5-101
【連絡先】
090-8579-3680
msyuuki★ymail.ne.jp
(★を@に変えてご利用ください。)
【ホームページ】
https://www.kokorosupport-nishi.com/
【日時】
日時は相談の上決定します。Zoomまたは対面、どちらも可能です。
N P O 法人 ままでらしく
不登校や発達障害のご相談をお受けします。一緒に考えていきましょう。『ありのままであなたらしく』
【ホームページ】
https://mamaderashiku.com/
【日時】
随時 オンラインにて相談
通常活動は一覧の通りですが、変更になっている場合もありますので、電話やメールでご確認ください。
※メールアドレスの ★ を半角の @ に置き換えて送信してください。
※2023年8月現在の情報です。