西宮市内の不登校児童生徒の支援先

西宮市内の不登校児童生徒の支援先をまとめました。
公的な施設に加え、学習や体験活動ができるフリースクールや、親や子が集える居場所、親の会など、様々な場があります。
必要になったとき、まずお近くの支援先にご連絡ください。

西宮市 【教育支援センター】

学校と連携して学習や体験活動ができます。

(あすなろ学級の入級については学校からの申し込みになります。まずは所属の学校にご相談ください。)

名称所在地連絡先
こども未来センター西宮市高畑町2−770798-65-1881
あすなろ みらい西宮市高畑町2-770798-65-1882
地域学校支援課
あすなろ なるおきた西宮市花園町10-200798-35-3884
学校保健安全課
あすなろ かわらぎ西宮市中島町5-2 0798-35-3884
学校保健安全課
あすなろ やまぐち西宮市山口町上山口2-3-43
山口中学校内
0798-35-3884
学校保健安全課
あすなろ しおせ西宮市名塩新町1
塩瀬公民館内
0798-35-3884
学校保健安全課
あすなろ うえがはら西宮市六軒町1-32
上ケ原公民館内
0798-35-3812
学校保健安全課
あすなろ はまわき西宮市浜脇町5-14
浜脇公民館内
0798-35-3812
学校保健安全課

兵庫県 【宿泊体験施設】

不登校児童生徒を対象とした施設

名称所在地連絡先
但馬やまびこの郷朝来市山東町森字向山45-101079-676-4724
神出学園神戸市西区神出町小束野30078-965-1122
山の学校宍粟市山崎町五十波430-20790-62-8088

兵庫県内の支援組織の一覧は、こちら →

フリースクール

学校以外の場所で学習や体験活動ができます。

フリースクールあんずぽこ

NPO法人あんずぽこ

不登校の子どもの学ぶ権利を保障します。競うのではなく主体的に学び考える力を育てます

【所在地】
 西宮市松園町13-25松園ハイツ102

【連絡先】
 0798-56-9505
 kawana2yo★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)

【ホームページ】
 https://anspoco.amebaownd.com/

西宮サドベリースクール

世界で60年以上歴史のあるサドベリースクールの理念で運営されている、新しいタイプの学校です

【所在地】
 西宮市広田町2-15

【連絡先】
 0798-70-0777
 staff★nishinomiya-sud.com
(★を@に変えてご利用ください。)

【ホームページ】
 https://www.nishinomiya-sud.com/

TOB塾
(とぶじゅく)

一般社団法人new-look

高校中退者支援だけでなく、様々な年代の塾生に寄り添った授業内容を行っています。

【所在地】
 西宮市高木西町14-6

【連絡先】
 0798-56-7139
 info★new-look.jp
(★を@に変えてご利用ください。)

【ホームページ】
 https://www.new-look.jp/

学遊
東鳴尾教室

NPO法人 学遊

自主休校・不登校等の 児童・生徒の学びを応援。
教室は居場所としても利用しています。詳細はHPをご覧ください。

【所在地】
 西宮市東鳴尾町2-1-23-20

【連絡先】
 090-5663-2270
 https://www.npogakuyu.com/contact

【ホームページ】
 https://www.npogakuyu.com/

学遊
門戸厄神教室

NPO法人 学遊

自主休校・不登校等の 児童・生徒の学びを応援。
教室は居場所としても利用しています。詳細はHPをご覧ください。

【所在地】
 西宮市下大市西町1-22-307

【連絡先】
 090-5663-2270
 https://www.npogakuyu.com/contact

【ホームページ】
 https://www.npogakuyu.com/

居場所

子どもたちや、保護者が安心して集える場です。

あんずぽこ

NPO法人あんずぽこ

不登校の子どもが家族以外の他者とつながり、昼間安心して過ごし自尊感情を高めます。
学習支援をします。

【活動日時】
 平日9:30~14:30

【所在地】
 ぽこ夙川教室
 西宮市松園町13-25松園ハイツ102

【連絡先】
 0798-56-9505
 090-5660-2055
  kawana2yo★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)

【ホームページ】
 https://anspoco.amebaownd.com/


あんずぽこプラス

NPO法人あんずぽこ

仕事等で忙しい保護者に代わり「おかえり!」と迎えます。
愚痴を聞いたり、宿題の質問や補習。他者との競争ではない、主体的な学びをサポートします。

【活動日時】
 平日の放課後14:30~17:30

【所在地】
 ぽこ夙川教室
 西宮市松園町13-25松園ハイツ102

【連絡先】
 0798-56-9505
 090-5660-2055
 kawana2yo★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)

【ホームページ】
 https://anspoco.amebaownd.com/


フリースペースIROHA(いろは)

認定NPO法人みやっこサポート

不登校の子どもの居場所。まずは子どももご家族も元気を取り戻せるよう、最初の第一歩!

【活動日時】
 毎週月・水曜日
 9:00~15:30

【所在地】
 レンタルスペースSUN-TA
 西宮市西田町6-3

【連絡先】
 0798-81-5301
  kuma★miyasapo.net
(★を@に変えてご利用ください。)

【ホームページ】
 https://www.miyasapo.net/



IROHAラボ

認定NPO法人みやっこサポート

さまざまな理由で学校に行っていない中学生・高校生の子どもたちが参加できる講座です!

【活動日時】
 毎週火曜日
 前半10:30~12:00
 後半13:00~14:30

【所在地】
 レンタルスペースSUN-TA
西宮市西田町6-3

【連絡先】
 0798-81-5301
 kuma★miyasapo.net
(★を@に変えてご利用ください。)

【ホームページ】
 https://www.miyasapo.net/

みやっこランチ

認定NPO法人みやっこサポート

不登校の子どもも利用できるお昼の食堂です!
20食予約制 料金 子ども100円 大人500円

【活動日時】
 月・火・水・金曜日
 12:00~13:00

【所在地】
 レンタルスペースSUN-TA
 西宮市西田町6-3

【連絡先】
 0798-81-5301
  kuma★miyasapo.net
(★を@に変えてご利用ください。)

【ホームページ】
 https://www.miyasapo.net/



みやサポ
「不登校相談窓口」

認定NPO法人みやっこサポート

不登校に悩んでいる方、ご相談ください。

【活動日時】
 毎週水曜日
 9:00~12:00
 予約制

【所在地】
 つどッテ西田公園前
 西宮市西田町6-4

【連絡先】
 0798-81-5301
  kuma★miyasapo.net
(★を@に変えてご利用ください。)

【ホームページ】
 https://www.miyasapo.net/

つどい場 ダイヤ門戸

親の居場所・子どもの居場所
学校に行きづらいお子さんのことを考える会です。

【活動日時】
 毎月16日と第4日曜日
 11:00~16:00

【所在地】
 門戸厄神地蔵堂2階
 西宮市門戸東町2-28

【連絡先】
  080-5703-3806
 daiyamondo38★au.com
(★を@に変えてご利用ください。)

つどい場 ダイヤ門戸
なんちゃって!寺子屋

大学生と一緒に好きなことしてすごせます。

【活動日時】
 毎週月曜日(隔週になるかも)
 16:00~20:00

【所在地】
 門戸厄神地蔵堂2階
 西宮市門戸東町2-28

【連絡先】
  080-5703-3806
 daiyamondo38★au.com
(★を@に変えてご利用ください。)

toitoi(といとい)

学校への行きしぶりや学校に行きづらいお子さんと親御さんの居場所をつくろうと、同じ悩みを持つ親同士で活動しています。

【活動日時】
 おおむね毎週土曜日
 13:00~16:30

【所在地】
 まちのよろず屋事務所2階
 西宮市上田東町3-23

【連絡先】
 toitoi.naruo★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)

不登校の子どもと親の居場所

トコトコくらぶ

不登校の子どもと親の居場所。一緒に考えたり情報交換しましょう。
子どもは、好きなことして過ごしてOK!

【活動日時】
 毎週金曜日9:30~12:00
 毎週土曜日(zoom)10:00~12:00

【所在地】
 なないろシェアハウス
 西宮市樋ノ口町1-11-12-105

【連絡先】
 080-5355-1749
  tokotokokurabu2★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)

心の居場所 ふわっと

不登校悩みますよね…。どんな事でも安心してお話ください。
一緒に考えていきましょう!

【活動日時】
 ご相談に応じます

【所在地】
 西宮市東山台

【連絡先】
 090-1023-5214
 kazu55859017★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)

つどい場VIVAはんにし

一般社団法人音色コミュニティ

自宅、学校、職場以外のサード・プレイス(居場所)として、出会いふれあい繋がりを実感できる場所です!

【活動日時】
 月~金曜日10:00~16:00

【所在地】
 西宮市和上町1-6マルシェ西宮1階

【連絡先】
 0798-39-8010

家庭学習応援施設My place

NPO法人ONE LOVE

放課後の学習支援や居場所、不登校支援やフリースクール(月・水・金曜日10:00~14:00)、通信制高校など色々やっている教育施設です。

【活動日時】
平日放課後~20:00

【所在地】
 西宮市名塩茶園町14-3

【連絡先】
 070-8366-0394
 myplace6691144★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)

【ホームページ】
 https://onelove-myplace.com/one-love/

育ちの会
-ありのままで-

発達ゆっくりさん、凹凸さん、学校へ行きづらいさん、親子で安心して集まれ~!お話ししましょう!

【活動日時】
 基本第3金曜日10:30~12:00
 詳細はblogにてお知らせしています

【所在地】
 HAMACO:LIVING
 西宮市枝川町10-1
ファインシティ甲子園1階

【連絡先】
 0798-20-0711
 saenapple0617★icloud.com
(★を@に変えてご利用ください。)

親の会

不登校を経験した保護者同士のつながりができます。

あんずぽこ「不登校を考える親の会」

NPO法人あんずぽこ

保護者の自助共助だけでなく、臨床心理学的見地からの話題提供をし意見交換もします。

【活動日時】
 毎月第3日曜10:00~12:00

【所在地】
 西宮市松園町13-25松園ハイツ102

【連絡先】
 090-5660-2055
  kawana2yo★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)

不登校や発達が気になる親の会 十色

つどい場はまかぜ

子どもが不登校だった親や二次障害を持つ発達障がい児のスタッフ在籍

【活動日時】
不定期開催月1回

【所在地】
 西宮市甲子園町3-24

【連絡先】
 tudoibahamakaze★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)

ゆうきっこクラブ  不登校交流会

一般社団法人ゆうきっこ

子ども家庭センターの先生をお招きし、親の交流会をしています。

【活動日時】
 不定期

【所在地】
 西宮市笠屋町21ー4

【連絡先】
 0798-31-6568
  manaviva6568★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)

西宮不登校親の会

居場所や相談場所の情報提供
Facebookで情報発信中

【連絡先】
 nishinomiya.futoko.oya★gmail.com
(★を@に変えてご利用ください。)
  Twitter: @nishinomiya_ft

通常活動は一覧の通りですが、変更になっている場合もありますので、電話やメールでご確認ください。
※メールアドレスの ★ を半角の @ に置き換えて送信してください。

※2021年10月現在の情報です。

投稿日時 : 2022-02-17 18:44:03

更新日時 : 2023-05-08 17:19:10