チラシの保存の続きです。
なんでも気になるものをiPadのカメラで写真を撮っているので、
アナおばのiPadは写真がいっぱい、ストレージを使ってしまいますが・・・
ストレージ写真を上手に保存するのがこれ!なんです。
写真の整理、iCloudで共有
で写真を保存する作業の前に、
チェックしておきたいところが2つ。
1つ目は
ホーム画面の設定
を押して、一般→情報を押します。

写真が384枚ですね。

>一般を押して一つ前に戻り、ストレージとクラウドの使用状況を押す。

上のストレージがこのiPadの使用状況を見るところです。
ストレージを管理を押す。

写真とカメラが655MBとなっています。

写真を共有食にアップした後に、もう一度同じところを見てみると、
アナおば流で写真アプリを①*チラシを保存①
アナおば流で写真アプリを①*チラシを保存②
を参考に写真を保存して、保存できたのをチェックした後、
カメラロールからアップした写真を削除します。
それから、もう一度一般→情報を押すと、

写真は85枚になりました。
ストレージを管理を押して、写真とカメラのストレージは、

写真とカメラが433MBとなっています。
こんな感じで、iCloudで共有
を上手に使って、
写真を保存して、iPadの容量を上手に残して快適に使いましょう。
アナおば流で写真アプリを①*チラシを保存③_473
アナおば流iPad
