昨日App Storeのランキングで面白いゲーム紹介しましたよね!
あの時はランキングの第1位は、iPad miniの宣伝でも使われているアプリ ピアノHD だったんです。
でも今日はMapFan+!! これはiPhoneだけっだたのでは?! しかも・・・
期間限定無料ダウンロード?!!
App Store
をタップ。下のランキングをタップしてくださいね。
真ん中のトップ無料にあるMapFan+ をタップします。

“ 公開を記念して、オフライン地図無料ダウンロード体験キャンペーン実施中! ”
11月26日期間限定 無料


評価はさまざまでしたが期間限定!26日まで!! インストール開始!!!
ホーム画面に登場した MapFan+
をタップしますね。

OKをタップ。

閉じるをタップ。

真っ暗画面!!

心配しないでくださいね。右下のブルーのONをタップすると、

OKをタップします。

近畿 のところにチェックを入れて ダウンロードをタップ。

ダウンロード開始 をタップ。

時間は少々かかりますので、電源はつないでおいたほうがいいと思いますよ!

完了をタップ。

真っ暗!! 悪い評価の方が当たっているかな (-_-)ゞ
慌てずもう一度右下のブルーのONとなっているところをタップ。

出てきました! あれっ?! とうきょう? (@o@)?!

ダウンロードしたのは近畿では?! ピンチインしていきますね。


甲子園球場あたりをピンチアウトして、でも何か趣味の悪い色 (-_-メ)

アナおばひらめきました!! もしかして・・・
右下の赤丸のところの “ ・・・ ” をタップしますると、

設定 をタップしますね。

地図配色 というところをタップ。

今は時間連動 というところにチェックが入っていますよね。
ここを 昼画面 をタップします。

するとほら! 明るくなりました!!

カーナビたよりのアナおばドライバーが役に立ちました (^▽^)ヤッター!!
でもなぜ 全国すべてダウンロードできたのかしら??!
どうもキャンペーンとやらで、オフラインで地図を体験できるよう全国を無料ダウンロードできるみたいです。
でも期間限定ですよ!!
本当にオフラインで見れるのかしら?!
試しにWiFiをオフにして、

松江も探すことができました。

検索したり、距離や渋滞状況をみるには有料になるみたいだけど、
WiFiがつながっていなくても、一指し指の肉球でフリックしたり、ピンチイン、ピンチアウトで地名を探せるのはGoodかも?!!
だって、iPadの最初から入っているアプリのマップはWiFi につながっていないと何も動ないんだから!!
アプリのアンインストールは簡単ですから一度試してみる価値あると思いますよ!
みなさ~ん! 無料は11月26日までですよ~~


コメント
とりあえずダウンロードしておきました。
明日から入院ですが、1日1電は毎日見ます。
毎日のようにブログが更新されていないかチェックしております。オフラインで見れる地図が無料でインストール出来るの情報見て早速、自分のアプリの一つに加えさせて貰いました。
Wifiが使えない状態の時見れる地図があるのは心強いです。いつも楽しみにしております。
katsuhiko 様
コメントありがとうございます。
いつネタ切れになるかと思いきや、ここまでやってきました。
使えは使うほどアナログ脳ミソはフル回転!
なかなかデジタルに回ってくれません!
その報告がてら、面白いアプリを見つけての報告ですが、あくまでもアナおばの独断と趣味に偏っておりますので、
そこのところはご了承くださいね。
これからもよろしくお願いいたします。
アナログおばば