メモのアプリはいろいろありますが、
iPadのキーボードなかなか慣れないですよね。
siri、音声入力という手段もありますが・・・
wifi が繋がっていないとsiriや音声入力できないし、
もちろん、場所も選びますよね!
簡単に手書きでメモが取れる便利なアプリを見つけました。
Apple Store
をタップして、
右上虫めがねマークのところにメモと入力すると、

候補がたくさん出てきます。
今回、アナおばがお勧めするのはこのアプリです。
手書きメモfor iPad
無料をタップして、パスワードを入力してインストールしてくださいね。

インストールが完了したら、開くをタップしますよ。
ペンが選択されているのを確認して、人差し指で・・・


ここをタップすると、ペンの太さや色の設定、消しゴムの大きさの設定ができますね。ペンの色と太さを変えて、人差し指で書きますよ。


カメラをタップすると、

これはOKをタップします。

OKをタップすると、
写真
のカメラロールに画像として保存されます。
ここをタップしたら、

保存完了? ファイルを保存しました??!
とりあえずOKをタップ。

どこに保存されたのかしら・・・
ここをタップしてください。

ここに保存されるんですね。
ここをタップして、


今度は青色を選んで、太さも太くして、

手書きで、

保存して、

こんな感じで、書き足したり、訂正したりできそうですよ。
使い道ありそう (*^_^*)ok!

