江戸時代

郷土資料館サマースクール

給食にも西宮の歴史

第30回親と子の郷土史講座 わたしたちの西宮を歴史的に見よう! は 生瀬小学校の國村先生からお話を、宮崎先生から調理実習を教わりました。 <平成26年8月19日(火) 10:00~11:30 浜脇公民館実習室>
郷土資料館サマースクール

和綴じ本を作って和本を知ろう

第30回親と子の郷土史講座の 和綴じ本を作って和本を知ろう は甲東小学校の西岡先生と上甲子園小学校の村田先生に教えてもらいました。<平成26年8月17日(日) 13:30~15:00>
郷土資料館サマースクール

通行手形をつくろう

第30回親と子の郷土史講座の 通行手形をつくろう は郷土資料館の学芸員が先生でした。 <平成26年8月15日(金) 13:30~15:00>
歴史講座・現地見学会など

尼崎城門の通行手形

2014年8月6日(水)の歴史講座 「尼崎城門の通行手形―岡本家文書でみる「御門通札」の発行と変遷―」 同日開催の特別講演会「大庄屋と村~古文書から読み解く地域社会~」 を聴講した感想ご紹介します。
古文書班

調査団 古文書班・140626・代判坐古屋北右衛門

以前、備中屋利助の (榮) のはんこに見覚えがあって、一冊の冊子の中に 本人の記載のページと、代判人として押印しているページを見つけました。
西宮市立郷土資料館

中世西宮町を掘る~西宮神社社頭遺跡の発掘調査~

第15回西宮博物館・資料館連携講座 「中世西宮町を掘る~西宮神社社頭遺跡の発掘調査~」 2014年2月5日(水)を聴講した感想をご紹介します。
古文書班

調査団 古文書班・140204・禅真言法花旦那寺

夏から担当していた「文久元(1861)辛酉年十月 禅真言法花 宗門帳」の 翻刻作業が終わりました。
白鹿記念酒造博物館

近世酒造史研究を顧みて

第13回西宮博物館・資料館連携講座 「近世酒造史研究を顧みて」 2013年12月25日(水)を聴講した感想をご紹介します。
黒川古文化研究所

西宮出身の画家・森狙仙と周辺の画家たち

第12回西宮博物館・資料館連携講座 「西宮出身の画家・森狙仙と周辺の画家たち」 2013年12月4日(水)を聴講した感想をご紹介します。
西宮市立郷土資料館

おかげ参り・おかげ踊り・ええじゃないか

第9回西宮博物館・資料館連携講座 「おかげ参り・おかげ踊り・ええじゃないか」 2013年9月18日(水)を聴講した感想をご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました