ぽっつ君の視点「福知山線廃線跡」 Home 2016/12/04 旧福知山線廃線跡の西宮側のハイキングコースが整備されたという紹介が新聞やテレビであった後に 行ったせいでしょうか(2016.12.3.土)、私が思っていた以上の賑わいぶりでした(笑) JR生瀬駅で降りたらホームに駅員が5~6人もいてびっくり。生瀬には平日にしか来たことのない私ですが人の多さにもびっくり。 ハイキングコース入口までは国道176号線沿いの狭い歩道を歩きます。ほとんどの人は信号のない横断歩道の最短ルートで国道を渡っていましたが…。 これはさっきの横断歩道のもう少し先の信号で道を渡ったところの看板。こんな看板がさっきの横断歩道のガードレールにも取り付けられていたのですが地味でみんな気が付いていないかも? ハイキングコースの南側入口。 ひとつ目のトンネル前で、みんな懐中電灯の用意をしています。 短いのもありますが、出口が見えない長いトンネルもありますので懐中電灯は必須です。 いくつかトンネルを抜けながら、穏やかな水面や岩の間でしぶきをあげている流れなど様々な表情をみせる武庫川沿いに歩きます。 トンネルを抜けたところにある鉄橋は記念写真の撮影スポットですね。 たぶん鉄橋の途中の武庫川の真ん中あたりが西宮(写真左)と宝塚(写真右)の境目かなぁ? いざ、宝塚市へ! ちょっと時期が遅かったので、あちこちで足元にもみじの葉がびっしり落ちてました。 宝塚側に来たらまだ木で色づいているところもいくらか増えてきました。 亦楽山荘は桜の園という別名ですが、実は紅葉もきれいです。散った葉が地面を真っ赤にしていました。 廃線跡ハイキングコースが終わって武田尾駅へ向かう途中の川の護岸工事中。ここ数年何度か水害がありましたよね。 駅を通り過ぎてあざれの足湯に寄り道。こちらもマルキ旅館へ行く方の道の斜面を補強?工事中でした。