SOS団in西宮に集合よ

*

セリフ募集に投稿ありがとう

      2022/07/29

雑用係のユナです。

思い付きと個人的趣味で始めた「セリフ大募集」に
みなさんから投稿していただきました。

ありがとうございます。

 

アニメのファンの人が圧倒的に多そうで
ノベルを読まれた人がどのくらいいらっしゃるのかな・・・って
ちょっと懐疑的ではあったのですが
さすが SOS団ファンのみなさん、 読まれてますねえ。

 

しかも 寄せられたセリフの コアなこと!

大感激です。
好きなセリフが届いたら「そう!そう!」ってうれしくなったり
思いもしなかったセリフだと、また読み返そうと思ったり

この面白さをみなさんと共有したいな…と思って

中間発表 始めました!!

みんなが選んだセリフベスト10中間発表

 

とくに締め切りをきめているわけではないので
中間というのもなんなんですが・・・・[wp_emoji2 code=”d140″ alt=”わーい (嬉しい顔)”]

 

投稿するほどではないという方も、お気に入りのセリフがあれば
星をポチっとしてください。

一覧に推しセリフがないという方は、どうぞ投稿してくださいね。

まだまだ募集中です。

 

あ、そうそう、 ランキングにしていますが、賞品とかなにもないんです ごめんなさい[wp_emoji2 code=”d221″ alt=”考えてる顔”]

それと、携帯(ガラケー)だと、表示できないようです。 なにか対策考えますが、ごめんなさい。

 

明日から11月ですね。  しっとりと読書タイム もちましょう!

 

 

 

 - つれづれ, 未分類

  関連記事

すっかり定着(^o^) ハルヒ時計

ファンの熱い思いで復元された時計塔ですが、それができたのはハルヒやSOS団がこの公園に登場するずっと前。阪神大震災の前でした。できた当時を知る人も少ないなか、「私が作ったんですよ」と名乗ってきてくださったデザイナーさんと出会えました。インタビューの様子は、西宮流のWho’s Whoで紹介されていますので、読んでみてくださいね。

no image
団員のみんな!緊急連絡。臨時休業です

今津エリアの和ろうそくの店、松本商店さん、 本日臨時休業だそうです。 ご迷惑おか …

みなさん、どうもありがとうございました!!!!

10月27日から16日間開いてきました「SOS団in西宮に集合よ!」
いよいよ 最後の時が近づいてきました。
とても名残惜しいのですが、エンドレスには行かないのが現実。
楽しい思い出を心の糧にして、次またみなさんに会える日まで元気に愉快に過ごしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

光陽園学院制服
12月18日の西宮

世界が改変されても、西宮流はきっとそこにある。

そんな気がしています。

このきらめく明かり一つ一つに、この街を愛する人々の日常がある限り。

西宮神社
連休に、ぜひ、西宮探訪を

連休後半、どこ行こうかなって人は、ぜひ、西宮にいらしてください。
新緑が美しいですよ。坂の上からの眺めも最高。朱色に塗られた巨大な門がある神社もありますよ (わかる人にはわかる場所ですよね♪)

どうぞ、いろいろ、あちこち 回遊してくださいね。

キリンさん、もしくは、ろくろ首---待ちぼうけ!?

まだかな、まだかな・・・ まだか!   ハルヒのカケラが全国に散らばる …

涼宮ハルヒの消失
涼宮ハルヒの消失

一昨日アクタ西宮に行ったら、SOS団in西宮のあとかたもなく、通り過ぎる人影もまばら。
さらに、西宮北口駅のハルヒポスターのあった場所も

最終日のお知らせ
The Last Day

11月11日 この日がやってきました。
10月27日から始まった企画展「SOS団in西宮に集合よ!」の最終日です。
さ、ラスト1日。たっぷりお楽しみください。とはいえ、パネル展示は19時30分で終了となります。

涼宮ハルヒの憂鬱
一瞬を狙え!まさにハンター気分です

西宮でもハルヒのカケラがあちこちにやってきて、 Haruhi HuntingのサイトにもNishinomiyaの文字が増えてきましたね。昨日に引き続き 今日も動画のハンティングに挑戦。ほんと、むずかしいね・・・・。って、単に運動神経鈍いだけなのかも・・・とりあえず1点 ゲットできたので、試しに投稿してみました

SOS団in西宮に集合よ!ファンのみなさんのメッセージ
谷川流さんから寄せられたメッセージ(全文)

西宮北口にある「アクタ西宮」で開催されたイベント「SOS団in西宮に集合よ!」に、涼宮ハルヒシリーズの作者、谷川流さんからメッセージをいただきました。ご本人の了解を得て、ここに公開させていただきます。谷川さん、心にしみる素敵なメッセージをありがとうございました。そして、10周年の年に、ファンにとって大切な12月の記念日を前に公開できましたこと、感謝いたします。