百間樋(百間樋川) Date: 2020年5月8日 By: 編集部|J Categories: 歴史 江戸時代からある用水路の水が西宮の田畑を潤してきた。 市内にあるそんな用水路の一つが江戸時代初期にあった百間樋(ひゃっけんび)。 Read More
アンコ樋跡 Date: 2020年5月3日 By: 編集部|J Categories: 歴史 武庫川河川敷の甲武橋から南に200メートルぐらいのところに『アンコ樋跡』という甲東文化財保存会の立て札の横に 石で作った何かの基礎のようなものがある。 Read More