About

お気軽にお立ち寄りください
西宮市の観光情報をはじめ、西宮のいいところや面白いイベントなどのチラシが手に入る交流スペースです。
地元愛あふれる西宮流のスタッフがご案内しています。 スペースの一角には「涼宮ハルヒの憂鬱」の聖地/北高を模したコーナーも出現!!
西宮に関するさまざまな本や雑誌を集めた「まちライブラリー」もあります。
西宮をキーワードにつながる楽しく居心地の良い「場」です。
知れば知るほど好きになる。
西宮のいいとこ、いいもの、楽しいことを発信中!
西宮市の観光情報をはじめ、西宮のいいところや面白いイベントなどのチラシが手に入る交流スペースです。
地元愛あふれる西宮流のスタッフがご案内しています。 スペースの一角には「涼宮ハルヒの憂鬱」の聖地/北高を模したコーナーも出現!!
西宮に関するさまざまな本や雑誌を集めた「まちライブラリー」もあります。
西宮をキーワードにつながる楽しく居心地の良い「場」です。
●西宮のマップや冊子、イベント情報のチラシなどをたくさん配架しています。
●店内の一角は西宮が聖地のアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の北高の教室を再現したパネルが設置され、ポスターやトレカなど関連商品なども販売しています。
●美しい西宮の風景をモチーフにした、ダンボールのペーパークラフト「西宮風景箱」を始め、子供向けダンボール工作キットなどクラフトマンエッセンスの委託販売もしています。
●市内の企業が製造している、ローズ水のシャンプーの委託販売もあります。
●西宮市のマンホールカードの配布場所です。
●西宮に関連した書籍も充実しています。まちライブラリーとして登録しています。
地域情報サイト「西宮流(にしのみやスタイル)」の編集室が、西宮の情報を集めて発信しているこの場所に「まちライブラリー」を開設しました。
蔵書はすべて、西宮に関するもの。
サイトを開設して8年の間に集めた本や雑誌を並べています。
西宮のガイド本や市の刊行物はもちろん、西宮の名が登場する文学作品や西宮ゆかりの作家の作品、ライトノベルやコミック、市民の自費出版本など、「西宮」をキーワードにした本ばかりです。
貸出しはしていませんが、フリースペースでゆっくりと読んでいただくことができます。
リブライズ:https://librize.com/nishinomiya