講座・セミナー

.活動報告

平成30年度西宮歴史調査団活動報告会

西宮歴史調査団の平成30年度の活動報告会が行われました。 団員の他、一般の方も10人近く発表を聞いてくださっていたようです。 そのうち新しく参加希望の方はいらっしゃるのかどうか…? 橋梁班・報告書作成中           石造物...
大手前大学

平成30年度西宮連携講座開催予定

「西宮市内博物館等連携講座」とは、西宮市内の博物館や美術館が連携して さまざまな情報発信をするという目的で平成24年度からはじまりました。 今年度も大手前大学史学研究所・黒川古文化研究所・辰馬考古資料館・ 西宮市立郷土資料館・西宮神社...
歴史講座・現地見学会など

東六甲採石場 国史跡指定記念セミナー

「『大坂城石垣石丁場跡 東六甲採石場跡』とは何か」というセミナーが プレラホールで開催され、多くの人が聴講しました。 まず西宮市立郷土資料館の担当学芸員から、六甲山にある刻印石の調査の歴史や 今回指定された地区の特徴に関する報告があり...
.活動報告

平成29年度西宮歴史調査団活動報告会

西宮歴史調査団の一年間のまとめである活動報告会がありました。 今年度はスライドを見てもらいながら話しを聞いてもらうだけでなく 聴講者に参加してもらうようなちょっと違った内容になりました。 石造物班・広田神社摂社末社など   竜吐水...
歴史講座・現地見学会など

「大坂城石垣石丁場跡」関連講座

国史跡に指定されることとなった「大坂城石垣石丁場跡 東六甲石丁場跡」に 関連するセミナーなどがいくつか開催されるようです。 国史跡指定記念ブックフェア「大坂城石垣石丁場跡 東六甲石丁場跡」  2018年2月24日(土)~3月11日...
郷土資料館サマースクール

ホンモノにふれる―戦国時代の直筆文書―

第33回親と子の郷土史講座で、西宮市立郷土資料館学芸員の笠井さんが講師の ホンモノにふれる―戦国時代の直筆文書―  を勉強しました。 <平成29年8月19日(土) 10:30~12:00> ふだんはガラスケース越しにしか見...
郷土資料館サマースクール

ホンモノにふれる―速報!発掘調査からわかった西宮―

第33回親と子の郷土史講座で、西宮市立郷土資料館学芸員の山田さんが講師の ホンモノにふれる―速報!発掘調査からわかった西宮―  を勉強しました。 <平成29年8月18日(金) 10:30~12:00> ふだんはガラスケース...
大手前大学

八幡信仰の展開と朝廷

第50回西宮市内博物館等連携講座  2017年8月10日(木) 「〈古代・中世の神々1〉八幡信仰の展開と朝廷」 (講師・大手前大学史学研究所の田村正孝さん)を聴講した感想をご紹介します。 前回は聴講者が会場いっぱいになったので、今...
西宮市内博物館等連携講座

弥生時代集落の特性について

第49回西宮市内博物館等連携講座  2017年7月13日(木) 「弥生時代集落の特性について」 (講師・西宮市立郷土資料館の西川卓志さん) を聴講した感想をご紹介します。 弥生時代と言えば、稲作がはじまって収穫した米は高床...
郷土資料館サマースクール

親と子の郷土史講座

親と子の郷土史講座とは、西宮市立郷土資料館の開館当初から毎年夏に 開かれている小学校5、6年生と保護者を対象にした郷土史の講座で、 西宮市内の小学校の先生方が講師をされます。 この夏は2017年8月16日(水)~19日(土)開催で...
タイトルとURLをコピーしました