西宮

西宮市立郷土資料館

祝・入館者百万人!

今日午後からは西宮歴史調査団の古文書班で郷土資料館へ行きましたが、 午前中に入館者100万人記念のセレモニーがあったと教えてもらいました。
歴史講座・現地見学会など

西宮の食習

2月20日(水)の歴史講座「西宮の食習」を聴講した感想ご紹介します。
古文書班

調査団 古文書班・130215・西宮の屋号

「濱東町 安政六己未歳十月 借家 一向宗門帳」に出てくるたくさんの屋号の中から まず西宮にゆかりのあると思われる屋号をいくつかピックアップしてみました。 江戸時代の西宮についての文献や資料を見てるとよく出てくる名前のひとつの 座古屋(ざこ...
歳時・伝統行事

西宮神社の逆さ門松

正月の西宮神社の拝殿前に「逆さ門松」というちょっと変わった門松が作られます。 松の枝が下を向いている門松で、これは1月9日夕方にに町を巡回するえびすさまが 松の葉で目を突かないようにという配慮から作られた形だとの言い伝えがあるそうです。...
歳時・伝統行事

名塩八幡神社の秋祭り

夏にだんじり小屋を見学に行った名塩の八幡神社の秋祭りに行ってきました!   夏に開催されただんじり小屋の見学の記事はこちら   
歳時・伝統行事

公智神社の秋祭り

夏にだんじりの見学に行った公智神社の秋祭りは今年2012年は10月7日です。 まつりの様子については山口町のHP「西宮山口」がくわしいので、そちらもご覧ください。  
歴史講座・現地見学会など

西宮の祭礼の展示解説

郷土資料館の特別展示について、学芸員さんの調査中の苦労話を交えながら、それぞれの 神社や氏子会などの活動の様子などを聞きました。
歳時・伝統行事

「西宮の祭礼」展 関連行事案内

西宮市立郷土資料館 第28回特別展示「西宮の祭礼-だんじり巡行を支える人びと-」 日時:平成24年7月31日(火)~8月31日(金) 10:00~17:00(入館は16:30) 休館日:毎週月曜  入館料:無料
歳時・伝統行事

夏越の祓い

一年の半分が過ぎようとし、年に二度ある厄除行事である大祓(おおはらえ)の、 「夏越の祓(なごしのはらえ)」の時期となりました。
西宮市立郷土資料館

慶長十年摂津国絵図を歩く

第3回西宮博物館・資料館連携講座 「慶長十年摂津国絵図を歩く」 2012年6月13日(水)を聴講した感想をご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました